![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:31 総数:423401 |
13日(水)パトラン
京都府警、パトラン京都チーム、地域の皆様のご協力を得て、16時より、パトラン見守り活動を実施していただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 13日(水)学校の様子
子どもたちが下校する時間に合わせて校門前で見送っていただきました。
左京区長様もパトロール活動にかけつけてくださいました。 ![]() ![]() ![]() 13日(水)パトラン
パトランに、サンタさんとトナカイさんが参加してくれました。
ワンちゃんも、パトランの手作りビブスを着て参加してくれました。 ![]() ![]() ![]() 13日(水)学校の様子
1年生の音楽の学習の様子です。
気に入った音を見つけて歌を歌う発表会をしています。 ![]() ![]() 13日(水)学校の様子
4年生が、図画工作で版画作品の制作に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 13日(水)学校の様子
5年生は理科の学習に取り組んでいます。
水溶液に熱を加えて水分を蒸発させています。 ![]() ![]() 13日(水)学校の様子
5年生は、道徳の学習に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 13日(水)学校の様子
4年生と3組の学習の様子です。
![]() ![]() 13日(水)学校の様子
昼休みは、縦割り活動で、「みんな遊び」をしました。
![]() ![]() ![]() 13日(水)給食の様子![]() ごはん、焼き開干さんま、切干大根の煮びたし、かぶらのみそ汁 今日は12月のなごみ献立でした。さんまの骨の間についたすき身をおいしそうに食べている児童の様子が印象的でした。みそ汁に入った聖護院かぶは、大根とは違うやわらかい食感でした。 |
|