![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:31 総数:322988 |
3年生 形を英語で言ってみよう![]() ![]() 3年生 みんなで合奏!![]() ![]() ![]() 初めは苦戦している子も多かったですが、練習を重ねて合奏を成功させることができました。 1年 12月13日 2人で![]() 「ころがしキャッチボール」や「両手でキャッチボール」などを しています。3回、5回、10回とどんどん回数を増やしています。 6年生 調理実習![]() ![]() ![]() 自分たちで一品メニューを考え、それに必要な材料を桝形商店街へ 買い物にも行きました。 限られた予算、食材で、グループで相談してメニューを考えて 実習することができました。 ぎょうざやオムレツ、卵焼き、ピザなど工夫して作ることができました。 2年生「ようすをおもいうかべよう」![]() ![]() ![]() 12月13日(水)今日の給食![]() ・ごはん ・焼き開干さんま ・切干大根の煮びたし ・かぶらのみそ汁 今日は和献立の日でした。焼き開干さんまは、内臓をとって開いて天日干ししたものを、スチームコンベクションオーブンで香ばしく焼き上げています。 かぶらのみそ汁には、京野菜の九条ねぎと京北味噌が使われています。今日は、和献立で、地産地消献立で、スチームコンベクションオーブン献立の3本立てでした。 読み聞かせ![]() ![]() 12月12日(火)今日の給食![]() ・黒糖コッペパン ・牛乳 ・大豆と鶏肉のトマト煮 ・野菜のホットマリネ ・チーズ 野菜のホットマリネには、カリフラワーが入っています。白いカリフラワーが一般的ですが、オレンジや紫などカラフルな野菜です。 ブロッコリーとよく似ていますが、どちらも同じキャベツがもとになっている野菜です。詳しくはこちらをどうぞ。 2年生「サラダで元気」![]() ![]() ![]() 12月11日 1年生 絵の鑑賞![]() 作品の鑑賞会をしました。「このかいじゅうがいいな。」とか 「こんなにいっぱいうさぎがいて楽しそう。」とか言いながら 工夫したところやいいなと思うところなどを見つけていました。 |
|