![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:65 総数:382576 |
6年 松原中学校オープンスクール![]() ![]() ![]() めあては「百人一首に親しもう」でした。 中学校で学習する万葉集の内容も少し紹介していただき、楽しい雰囲気で学習する様子が見られました。 子どもたちも「楽しかった!」と友達と話し合っていました。 交通安全に気を付けましょう![]() このたび、京都府交通安全協会様より、地面に貼る交通安全のシートをいただきました。本校校区は道が狭いうえ、交通量が多く、大変危険です。児童が少しでも交通安全の意識を高めて、登下校していけるよう、引き続き安全指導をしていきます。 12月8日 朝休みの様子 一輪車![]() ![]() 寒い日が続いていますが、朝から元気よく体を動かしている姿、とてもうれしいです。しっかり体を動かして、楽しみながら体力を向上させていきましょう! くすのき 大根パーティーに向けて![]() ![]() ![]() 12月7日 授業の様子 5年1組![]() ![]() ![]() 水溶液から、溶けている物質を取り出す方法について考え、実験をしていました。 12月7日 授業の様子 4年2組![]() ![]() ![]() 「ああ、しんど!」「負けたけど楽しかった!」などの声が聞こえてきました。一生懸命取り組んだ証拠ですね! 12月7日 中間休みの様子 一輪車![]() ![]() スポーツチャレンジ大会 5年生![]() ![]() ![]() どんどんチャレンジして、楽しみながら体力向上を目指してほしいと思っています! 12月7日 授業の様子 4年2組![]() 3年生 体育「ポートボール」
今週でポートボールの学習が終わりました。
一人一人がよく考え、体を動かし、大きな成長がみられました。 子どもたちのふりかえりでは、「はじめはどう動いたら良いか分からなかったけれど、守りでも攻めでもどう動いたら良いか分かってずっと動き続けることができました。」「守り方で上手い人をたくさん見つけたので、これからも頑張りたいです。」「パスの仕方にもいろいろな種類があることが分かりました。」と発表していて、達成感も感じているようでした。 次はハンドベースボールの単元に入っていきます。 ルールをひとつずつ確認しながら、楽しく体を動かしてほしいと思います。 ![]() |
|