![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:54 総数:336874 |
♪5年生 算数「♪4年生 算数「分数(2)」〜分数倍〜 その2
4/3倍や2/3倍のように、何倍かを表す数が分数になることがあることが分かりました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 算数「♪4年生 算数「分数(2)」〜分数倍〜 その1
何倍になるかを考え、分数倍で表せることを考えました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 算数「小数のかけ算やわり算」〜わり進む筆算の仕方〜 その1
わり進む筆算の仕方を考えました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 理科「電気の通り道」〜身の回りで使われている明かり〜 その2
いろいろな疑問や気づきがありました。
![]() ![]() ♪3年生 理科「電気の通り道」〜身の回りで使われている明かり〜 その1
明かりがついている電球などの様子を見て、気付いたことを話し合いました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 国語「ことわざ・故事成語」〜ことわざカードをつくろう〜 その2
意味や文例を「ことわざカード」に書きました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 国語「ことわざ・故事成語」〜ことわざカードをつくろう〜 その1
好きなことわざや故事成語を選び、意味と文例をカードにまとめました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 国語「かん字のひろば4」〜数を表す言葉を使って〜 その2
絵の中の様子を想像して学習しました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 国語「かん字のひろば4」〜数を表す言葉を使って〜 その1
数を表す言葉を使って、文を作りました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 国語「しらせたいな、見せたいな」〜文章の順序やつながり〜 その2
どの順番で知らせればよいか考えて書きました。
![]() ![]() |
|