![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:175 総数:566849 |
学校運営協議会理事会
学校運営協議会の理事会が開かれました。学校評価アンケートの結果やスポーツフェスティバルのアンケートをもとに、今の西陣中央の良さや、もっと力をつけていきたいことについて意見をいただきました。子どもたちの自主性を重んじ、クリエイティブな活動を通して、これからの未来に活躍できる人間の育成を目指していきます。
![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・さばのしょうが煮 ・切干大根の煮漬け ・すまし汁 でした! 2年生 いただきますの前に給食がちゃんと配膳されているか みんなでチェックをしています。 にじいろ学級 合同運動会に向けて![]() ![]() みんなでもくもくと輪っかを作って、テープにぶら下げました。 自分たちの手で作ることで、より一層来週の合同運動会が楽しみになりました。 にじいろ学級 1年生からのプレゼント![]() ![]() ![]() 1年生から素敵なプレゼントをいただきました。 たくさんのメッセージに、みんな大喜びでした。 1年 にじプロ2 学習発表会に向けて![]() ![]() ![]() 1年 スポーツフェスティバルを終えて![]() ![]() ![]() 竹馬が大人気です。![]() 今回スポーツフェスティバルがきっかけで、昔懐かしい竹馬に出会えました。時代が変わっても、竹馬にチャレンジする子ども達を見ていると、とてもうれしい気持ちになりました。みんながんばってね。 今日の給食![]() ![]() ・味付けコッペパン ・牛乳 ・大豆と鶏肉のトマト煮 ・ほうれん草のソテー でした。 5年生のあるクラスでは、給食時間中に1週間の給食のふりかえりをしていました。 6年生 にじプロ1を終えて
修学旅行に引き続き、にじプロ1の活動を漢字1字で表しました。こだわって、こだわって漢字を選び、理由を考えている姿に、本気で取り組んでいたことが強く感じられました。
![]() ![]() 6年生 にじプロ1 スポーツフェスティバル閉会式
6年生の司会進行で閉会式を行い、にじプロ1 スポーツフェスティバルが幕を閉じました。今回のにじプロ1の取組を通して、他学年に6年生としての姿を見せたいという思いから、並び方や姿勢まで見本になりたいという意識が高まっています。各学年から他学年に向けて、感想を伝え合ったり、がんばりを称える拍手を送り合ったりと、とてもあたたかい会になりました。
今後も全校で力を合わせて、にじプロ2へと思いをつなげていきます! ![]() ![]() ![]() |
|