京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up1
昨日:13
総数:628670
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫ 『洛西陵明小中学校開校に向けて』のカテゴリー追加

感嘆符 育成合同運動会

本日、島津アリーナ京都で育成合同運動会が行われました。4組から参加した生徒も全力を出し切り、見事に活躍していました。
また、運動会の最中だけでなく、学校からの行き帰りや時間の管理など、これまでの経験を十分に活かして、安全・安心な行程で一日を過ごすことが出来ました。
週末はゆっくり体を休めてください。
画像1

感嘆符 師走

「師走」は、その昔この季節に師(僧)が東西を忙しく走り回っていたことに由来するそうです(諸説あるようです)。そして、そのイメージ通り、あっという間に時間が過ぎる慌ただしい月になりがちです。
一年間で最も密度の濃い2学期が終わろうとしています。そして、3年生にとっては人生最後の義務教育課程での師走です。「次のチャンス」がいつまでもあるわけがなく、年齢とともに、それは減っていきます。
1・2年生も同じですが、今年の締めくくりの月を師走らしくしっかり走り回って、来年度の飛躍への「助走」の期間にしてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

西陵だより

台風・地震発生時の対応

学校いじめの防止等基本方針

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

小中一貫教育校関係

部活動運営方針

案内(研究報告会 公開授業)

学校評価 評価計画

西陵中について

京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp