![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:99 総数:360454 |
かけ足運動【1・3・5年】
12月6日(水)の持久走記録会に向けて、中間休みにかけ足運動をしています。
![]() ![]() 5年 家庭科『食べて元気!ご飯とみそ汁』
家庭科で「食べて元気!ご飯とみそ汁」の
学習を進めています。 調理実習で学んだことを活かし、 何を具材にすればよいかやどのようにすればよいかなど、 わが家のとっておきのみそ汁を考えました。 ぜひ家庭で作ってほしいと思います。 ![]() ![]() 6年 国語科『日本文化を発信しよう』
国語科で「日本文化を発信しよう」の
学習を進めています。 日本文化の良さを パンフレットにまとめ上げました。 友だちと交流し、それぞれのパンフレットの 良さを見つけていました。 ![]() ![]() ![]() 1年 ゆっくりかけあし![]() ![]() 1年 図工 すきまちゃんのすきなすきま![]() ![]() ![]() 2年 体育科 パスゲーム
体育科の学習で、パスゲームをしました。
コートの準備をしてボールパス練習をしています。 試合では投げる強さを考え、相手にパスをしています。 みんな上手につないでゴールを決めています。 「頑張ろう!大丈夫!」という優しい声掛けが聞こえてきて素晴らしいです。 ![]() ![]() 2年 せいりせいとん
今日は休み時間の間に少し整理整頓をしました。
教室のなかで散らかっているなと感じるところをみんなできれいに片づけました。 片づけると心も晴れて、学習もやりやすいですね。 これからも意識して整理整頓ができるように頑張りましょう。 ![]() ![]() 2年 生活科 ぐんぐんそだて おいしいやさい![]() ![]() 2年 生活科 あそんで ためして くふうして![]() ![]() 3年生 体育
「ハンドベースボール」の学習に入りました。はじめて小さなボールでキャッチボールをする児童や野球のルールは、全く知らない児童もたくさんいますが、体育科の学習ルールをみんなで共通理解しながら進めています。打者は、ティーの上に置かれたボールを手で打ちます。
![]() ![]() ![]() |
|