|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:44 総数:456934 | 
| 文化祭2日目 合唱コンクール  「いつまでも」を歌いました。 文化祭2日目 合唱コンクール
3年生学年合唱です。 曲は「千羽鶴」です。 長崎での平和学習を行ったことに関連してこの曲が選ばれたと聞いています。 (3年生へ、長崎平和公園で千羽鶴を捧げましたね) 思いのこもった合唱でした。  文化祭2日目 合唱コンクール  曲は「あさがお」です。 文化祭2日目 合唱コンクール  曲は、「地球星歌 〜笑顔のために〜」です。 文化祭2日目 合唱コンクール
2年生の学年合唱です。 曲は、混声3部合唱「COSMOS」です。  文化祭2日目 合唱コンクール
1年1組・2組の発表です。 曲は「涙をこえて」です。   文化祭2日目 合唱コンクール
1年生1組・3組の発表です。 「君をのせて」 曲目の書かれためくりは、各学級で作られたものです。 めくりも上手に書かれていました。   文化祭2日目 合唱コンクール
文化祭2日目の午前は、光華高校の光風館をお借りして、合唱コンクールが行われました。 立派なホールでの合唱です。合唱するのに雰囲気も最高です。当日は多くの保護者の方に来ていただき、まことにありがとうございます。生徒達も緊張しつつ、張り切って合唱しました。 今年から、クラス数が2つになった学年が2つになったため、表彰は最優秀賞のみとなりました。 まずは、1年生の学年合唱から始まりました。 学年合唱曲は、混声3部合唱「カリブ夢の旅」です。  文化祭1日目 展示鑑賞
今年はヒガンバナが人気だったようです。同じヒガンバナでも色の使い方でずいぶん印象が変わりますね。 アサガオも色使いが面白いですね。    文化祭1日目 展示鑑賞
最後にアップしたのは、型染めのTシャツです。地域の方の指導の下、1年生がオリジナルTシャツを作成しました。     | 
 | |||||||||||