![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:15 総数:354556 |
あおぞら 体育「とびあそび」
いろんなとびあそびを行っています。ゴムとびでは、片足で着地したり両足で着地したり、いろんなとび方をしていました。
![]() ![]() おそうじタイム(11)
丁寧に落ち着いておそうじができるのはとてもすてきなことです。気持ちもきれいになりますね!
![]() ![]() ![]() おそうじタイム(10)
今日も昨日同様、一生懸命おそうじしています。みんなで学校を美しくしましょう。
![]() ![]() ![]() 【2年】「スイミー」
今年度の学習発表会の発表は「スイミー」です。スイミーが出会う海の中の生き物をグループで身体表現します。その練習を始めました。
![]() ![]() ![]() あおぞら 中学生との交流会_3![]() ![]() あおぞら 中学生との交流会_2
自分たちで作ったすごろくを持っていきました。中学生のお兄さんお姉さんに、ルールを説明しています。
![]() ![]() あおぞら 中学生との交流会_1![]() ![]() ![]() あおぞら 給食のようす
今日の給食は、肉みそ納豆とご飯を手巻きのりで巻いて食べました。「説明なくてももう知っているよ」と巻き方のお手本を見せてくれたり、「自分で頑張ってやってみるよ」とのりにご飯とおかずを丁寧にのせて見せてくれたりしました。
![]() ![]() あおぞら 学習発表会に向けて![]() 1年 エコふぁみりぃ掃除活動
今日は、栗陵中学校区4校でクリーン活動を行うエコふぁみりぃの日です。1年生の子どもたちは、いつもはなかなか手の届かない机や椅子の脚の裏の掃除を行いました。毎日、使っているけど、なかなかじっくり掃除を行えない机や椅子の脚が、きれいになりとても嬉しそうでした。
![]() ![]() |
|