![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:75 総数:381215 |
11月22日 授業の様子 1年2組![]() ![]() ![]() 「はなしかた名人」の姿でしっかり発表し、「ききかた名人」の姿でしっかりと友達の発表を聞けている様子、とても素晴らしかったです! 11月22日 授業の様子 1年1組![]() ![]() みんな一生懸命学習に向かっていました! たてわり遊び
中間休みにたてわり遊びをしました。今回は2組です。
だるまさんがころんだ、こおりおになど前回考えた遊びで遊びました。子どもたちは楽しそうに遊んでいました。たてわり遊びの後には、たてわりごとに振返りをしました。 ![]() ![]() 1・2年生 秋の遠足4![]() ![]() 1・2年生関係なくみんなで鬼ごっこや氷鬼など 元気いっぱい体を動かしました。 保護者の皆様 遠足の準備をしていただきありがとうございました。 ご家庭でも遠足の様子を聞いていただけたらと思います。 1・2年生 秋の遠足3![]() ![]() ![]() 皆でおひるごはんを食べました。 たくさん歩いて子どもたちはおなかがペコペコです。 「お腹すいたー!」 と言いながらお弁当を開けて、パクパクモグモグ 友だちと話しながら楽しんでお昼ご飯を食べていました。 お弁当のご準備ありがとうございました。 みんなが遊びを楽しめるように…![]() 運動委員会からの挑戦状を出したり、ビンゴをするといいなどの意見が出てきました。今回は、まず挑戦状や遊び方をポスターにして出すことにしました。フリスビーを使う人がふえると嬉しいですね☆ 1・2年生 秋の遠足2![]() ![]() ![]() 植物園の中を見て回りました。 コスモスやバラがきれいに咲いている中を 2年生が1年生を 「こっちだよ!」 「手をつなごう!」 と、優しく声をかけている姿がありました。 とっても素敵なお兄さん・お姉さんで頼もしかったです。 先週のロング昼休みの様子です☆![]() ![]() 3年生 国語科「食べ物のひみつ教えます」![]() ![]() ![]() 1・2年生 秋の遠足1![]() ![]() ![]() 朝から子どもたちの「楽しみだな〜。」という声を たくさん聞きました。 行きしなには、頑張ってバス停まで歩いたり、 バスの中では静かに乗る様子が見られました。 |
|