![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:27 総数:336039 |
♪1・2年生 校外学習 その1
1・2年生は合同で校外学習へ行きました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 道徳「おたがいのけんり」〜住みよいマンション〜 その2
権利を主張するとき、どんなことに気をつければよいのか考えました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 道徳「おたがいのけんり」〜住みよいマンション〜 その1
教材「住みよいマンション」を読んで話し合いました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 国語「日本文化を発信しよう」〜GIGA端末を使って〜 その2
テーマに沿って、情報を集めました。
![]() ![]() ♪5年生 外国語科「He can run fast. She can do kendama.」〜友達ができることとできないこと〜
友達ができることやできないことを伝え合いました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 理科「太陽の光」〜復習〜
「たしかめよう」「学んだことを生かそう」を行い、学習内容の定着を図りました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 理科「太陽の光」〜日光を集めると〜 その3
虫眼鏡を紙から遠ざけていくと、光が小さくなりました。
![]() ![]() ♪3年生 理科「太陽の光」〜日光を集めると〜 その2
光が小さくなるほど明るくなりました。
![]() ![]() ♪3年生 理科「太陽の光」〜日光を集めると〜 その1
虫眼鏡で日光を集めると、日光を集めたところは、明るく、あたたかくなりました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 算数「1けたをかけるかけ算の筆算」〜十の位に繰り上がりがある筆算の仕方〜
十の位に繰り上がりがある筆算の仕方を考えました。
![]() ![]() ![]() |
|