![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:42 総数:424589 |
13日(月)学校の様子
6年生が薬物乱用防止教室に参加しました。
近年、危険ドラッグ等の違法薬物の乱用が拡大し、特に若年層における薬物乱用の広がりは大変深刻な問題になっています。若い世代に対して、薬物乱用の危険性を周知徹底するとともに、薬物乱用による弊害を正しく認識することや自分の大切さに気付き、薬物乱用の誘いを断れる強い心を養うことを目的に据えています。 今日は警察より講師をお招きしお話を伺いました。 ![]() ![]() ![]() 13日(月)学校の様子
和(なごみ)献立が提供されています。
今日もおいしく頂きましょう。 ![]() ![]() 13日(月)学校の様子
給食の準備が始まりました。
![]() ![]() 13日(月)学校の様子
3組では、個別の学習に取り組んでいます。
6年生は、算数の学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() 13日(月)学校の様子
2年生は、硬筆書写に取り組んでいます。
![]() ![]() 13日(月)学校の様子
4年生は、国語科で「プラタナスの木」を読み進めています。
友達と集まってサッカーをする公園には大きなプラタナスの木がありました。その公園で、主人公のマーちんとその友達らは、一人のおじいさんと仲良くなります。おじいさんは樹木の事にとても詳しい人でした。 夏休みになって、マーちん達はそれぞれ帰省や旅行で地元を離れましたが、夏休みが明けると、台風の関係で、公園のプラタナスの木がなくなっていたのです。 プラタナスの木がなくなると、おじいさんも現れなくなりました… ![]() ![]() 13日(月)学校の様子
5年生は、外国語や図工の学習を進めています。
図工は、版画作品の制作に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 13日(月)学校の様子
1年生は、舞台上での練習を始めています。
![]() ![]() 13日(月)学校の様子
3年生は、学習発表会に向けて、クラスで話し合いをしています。
![]() ![]() 13日(月)学校の様子
クリーンセンター下の道路の温度計は「4度」を示していました。
先週にくらべ気温が一気に下がりましたので、一部の教室では、エアコンを暖房に切り替えて稼働させています。 子どもたちが登校してきました。 <お願い> 貸出用の傘の返却がまだの方がありましたら、返却をおねがいします。 ![]() ![]() |
|