![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:40 総数:358830 |
6年 理科『土地のつくりと変化』![]() ![]() ![]() 学習を進めています。 火山活動や地震によって 土地がどのように変化するか 調べて,友だちに伝えました。 5年 理科 『もののとけ方』
理科で「もののとけ方」の
学習を進めています。 水溶液に溶けた食塩やミョウバンを どのようにすればとり出すことができるか 考えました。 ![]() ![]() ![]() えさ場に集まれ!![]() ![]() ![]() 3羽の仲間を見て鳥が集まってくれれば嬉しいです。 1年 ボールあそび![]() ![]() 1年 学習発表会に向けて![]() ![]() 3年生 体育
「跳び箱」の学習をしています。縦横の開脚跳び、台上前転、横のかかえ込みとび・・など自分の「めあて」に沿って活動しています。
![]() ![]() 3年生 書写
はじめてひらがなに挑戦しました。「漢字よりむずかい!」と言いつつ、ひらがなの丸みを意識しながら丁寧に筆を運びました。
![]() ![]() 4年生 「学習発表会に向けて」その2
歌の練習や隊形移動の練習などもしました。歌では、はじめの歌いだしの言葉を大事にしたり、旋律を考えて歌ったりしました。移動では、自分が立つタイミングなどを確認しました。今は、ひとつひとつ学んでいるところです。
![]() ![]() ![]() 4年生 「学習発表会に向けて」その1![]() ![]() 4年生 体育「陣取りゲーム」その4
前半と後半の間では、どんな攻め方がいいのか、守り方がいいのか、チームでしっかり話し合い作戦を立てることができていました。子どもたちは、たくさんの意見を伝え、みんなで話し合いに参加することできました。
![]() ![]() ![]() |
|