![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:83 総数:358216 |
4年生 学習発表会に向けて その7
もうすぐ学習発表会の本番です。子どもたちの本気のがんばりをたくさんの人に見てもらうことが何よりも楽しみです。
![]() ![]() ![]() 4年生 学習発表会に向けて その6
ごんきつねの学習発表会をよりよくするためのリコーダー担当の子どもたちも本気でがんばっています。本気で演奏している姿はとてもかっこいいです。
![]() ![]() ![]() 4年生 学習発表会に向けて その5
今日は、学習発表会に向けてリハーサルをやりました。学年で気持ちをひとつにして本気でがんばりました。自分のセリフに責任をもってがんばる子どもたちの本気の姿はかっこよかったです。
![]() ![]() ![]() 4年生 学習発表会に向けて その4
子どもたちがごんぎつねに関係する花の絵を描いた画用紙を使って学習発表会の練習をしました。ごんぎつねのお話がイメージできる立派な絵がたくさんです。子どもたちは、今は台本を見ず、自分のセリフをしっかり伝えています。
![]() ![]() ![]() リース作り
5月から大切に育ててきた、朝顔のつるを使ってリース作りをしました。子ども達一人ひとりの個性ある作品に仕上がりました。お家で飾るのが楽しみですね。
![]() ![]() 1年 学習発表会リハーサル![]() ![]() 4年生 学習発表会に向けて その3
学習発表会で使う彼岸花やごんぎつねに関係する秋の花などの絵をつくりました。もうずぐ本番です。子どもたちは、とても楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() 1年 じどう車ずかんをつくろう![]() ![]() 6年 理科『てこのはたらき』
理科で「てこのはたらき」の
学習を進めています。 ものを小さな力でもち上げるには どのようにすればよいか調べました。 ![]() ![]() 6年 体育科『サッカー』
体育科で「サッカー」の
学習を進めています。 どのチームも味方を励ましあいながら 白熱した試合を繰り広げていました。 ![]() ![]() |
|