![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:66 総数:335154 |
♪5年生 音楽「曲想の変化を感じ取ろう」〜聴き合おう〜 その3![]() ![]() ♪5年生 音楽「曲想の変化を感じ取ろう」〜聴き合おう〜 その2![]() ![]() ![]() ♪5年生 音楽「曲想の変化を感じ取ろう」〜聴き合おう〜 その1
曲想の変化に気を付けながら、旋律や強弱などを工夫して聴き合いました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 理科「太陽の光」〜日光をたくさん集めると〜 その4
鏡で日光を集めるほど、日光を当てたところは、明るく、あたたかくなりました。
![]() ![]() ♪3年生 理科「太陽の光」〜日光をたくさん集めると〜 その3
どのグループも鏡の枚数を増やせば増やすほど温度が高くなっていました。
![]() ![]() ♪3年生 理科「太陽の光」〜日光をたくさん集めると〜 その2
鏡の枚数を増やせば増やすほど明るくなりました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 理科「太陽の光」〜日光をたくさん集めると〜 その1
鏡で日光をたくさん集めると、明るさやあたたかさはどのようになるのか調べました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 算数「1けたをかけるかけ算の筆算」〜GIGA端末を使って〜 その2
かけられる数が、2桁kら3桁になっても、同じような計算の仕方で答えを求められるという見通しをもちました。
![]() ![]() ♪3年生 算数「1けたをかけるかけ算の筆算」〜GIGA端末を使って〜 その1
(2位数)×(1位数)の筆算の仕方をもとに、(3位数)×(1位数)の筆算の仕方を考え、計算しました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 音楽「いろいろながっきの音をさがそう」〜だがっきパーティー〜 その2
どのような楽器の音が聞こえたかな。友達と発表し合いました。
![]() ![]() |
|