【6年生】ようこそアーティスト その4
目の前でみた「舞」はとてもかっこよく,子どもたちも感動していました。教えていただいた先生方,本当にありがとうございました。
【学校の様子】 2023-10-18 15:32 up!
【6年生】ようこそアーティスト その3
実際に使用している「面」をつけさせていただいたり,歩くときの作法を教えてもらったりしました。
【学校の様子】 2023-10-18 15:32 up!
6年生 ようこそ アーティスト その1
今日は総合的な学習の時間の取組で能の先生や文化協会の方が来てくださりました。
能の歴史や装束,小道具などについて話してくださったり,鑑賞をさせてくださったりしました。子どもたちにとってとても良い時間でした。
【学校の様子】 2023-10-18 15:31 up!
150周年記念演劇鑑賞
10月16日(月)に、150周年記念演劇鑑賞会を行い、GEARさんに楽しいパフォーマンスを見せていただきました。子どもたちは大喜びです。保護者や地域の方もたくさん参加していただきました。準備に携わっていただいた実行委員会の皆様ありがとうございました。
【学校の様子】 2023-10-17 18:29 up!
3年生 校外学習
【学校の様子】 2023-10-17 18:19 up!
3年生 校外学習
【学校の様子】 2023-10-17 18:18 up!
3年生 校外学習
【学校の様子】 2023-10-17 17:53 up!
3年生 校外学習
到着時刻が予定より早かったので少し公園で遊びました。
【学校の様子】 2023-10-17 17:53 up!
3年生 校外学習
お天気にも恵まれ、待ちに待った校外学習に行ってきました。鉄道博物館でも京都タワーでも、たくさん楽しんでいました。今日のお話をおうちでも聞いてあげてください。
【学校の様子】 2023-10-17 17:52 up!
5年 理科
理科で「もののとけ方」の学習をしています。水に食塩などをとかし実験を進めていきます。これからも理科室でも約束を守り、安全に気を付けて実験してほしいです。
【学校の様子】 2023-10-17 17:52 up!