![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:29 総数:335939 |
♪3年生 理科「太陽の光」〜鏡で集めた日光〜 その1
鏡で日光をたくさん集めると、明るさやあたたかさはどのようになるのか調べました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 算数「計算のじゅんじょ」〜GIGA端末を使って〜
まとめてかける考え方を1つの式にかきました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 生活「もっともっとまちたんけん」 その2![]() ![]() ♪2年生 生活「もっともっとまちたんけん」 その1
自分たちが住む地域における、お気に入りの人や場所が今どうなっているのかを出し合いました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 国語「くじらぐも」〜想像して音読しよう〜 その2
誰がどのようなことを言ったのかに気をつけて読みました。
![]() ![]() ♪1年生 国語「くじらぐも」〜想像して音読しよう〜 その1
それぞれの場面ごとに、子どもとくじらぐもの会話文を想像して音読しました。
![]() ![]() ♪3年生 図画工作「空きようきのへんしん」 その4
つくりたいものに合わせて材料などを工夫して表しました。
![]() ![]() ♪3年生 図画工作「空きようきのへんしん」 その3
空き容器の形を基に、形や色などを工夫して表しました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 保健「病気の予防」〜むし歯や歯周病を防ぐために〜 その2
生活行動が主な要因となって起こる病気の予防には、口腔の衛生を保つことなど、望ましい生活習慣を身に付ける必要があることを知りました。
![]() ![]() ♪6年生 保健「病気の予防」〜むし歯や歯周病を防ぐために〜 その1
むし歯や歯周病を防ぐためにはどうすればよいか考えました。
![]() ![]() ![]() |
|