![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:66 総数:335148 |
♪2年生 道徳「よりよい礼儀」〜さて、どうかな〜 その2
あいさつで、大切なことは何かを考えました。
![]() ![]() ♪2年生 道徳「よりよい礼儀」〜さて、どうかな〜 その1
教材「さて、どうかな」を読んで話し合いました。
![]() ![]() ![]() ♪1年生 国語「うみのかくれんぼ」〜テスト〜
「うみのかくれんぼ」のテストを受けました。
![]() ![]() ![]() ♪ひまわり学級 食に関する指導〜大豆のへんしん〜 その3
いろいろな調理法があることも学びました。
![]() ![]() ♪ひまわり学級 食に関する指導〜大豆のへんしん〜 その2
子どもたちは、大豆がいろいろな食べ物に変身することに、驚いていました。
![]() ![]() ♪ひまわり学級 食に関する指導〜大豆のへんしん〜 その1
「大豆」の変身について、考えました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 算数「比例と反比例」〜比例する2量の関係〜 その4
水の深さ÷時間をすると、必ず2になりました。
![]() ![]() ♪6年生 算数「比例と反比例」〜比例する2量の関係〜 その3
表を縦にみると、時間に対して水の深さは2倍になりました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 算数「比例と反比例」〜比例する2量の関係〜 その2
表を縦に見て、比例する2つの量の対応する値の関係を調べました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 算数「比例と反比例」〜比例する2量の関係〜 その1
表を縦に見て、比例する2つの量の対応する値の関係を調べました。
![]() ![]() ![]() |
|