![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:19 総数:215465 |
11月の保健指導![]() ![]() ![]() さくら組の子どもはまだ実感がわかない様子でしたが、歯茎のなかで大人の歯が生える準備をしており,子どもの歯にむし歯があるとうまく生え変われないので、今のうちからむし歯に気をつけて歯を磨きましょうと促しています。 ゆり組の子どもたちは歯が抜けている子どももいるため関心も高く、生え変わるときに子どもの歯の根っこが溶けてなくなるのは何故かなどの質問がありました。 歯科衛生士の先生からも教えてもらっていましたが、歯がデコボコしている幼児期の間は特に歯に合った使い古していない歯ブラシできちんと磨き、仕上げ磨きをしてもらいましょうと説明しています。 歯の健康は保護者の方が守ってあげてくださいね。 さいいんふれあいまつり![]() ![]() 今日は、さいいんふれあいまつりに出演させていただきました。 青空の下、4歳児5歳児が一緒に「ラララ・ラッセーラ」を元気いっぱい踊りました。 西院ふれあいまつり実行委員会、西院第二学区の皆様、大変お世話になりました。 舞台発表という貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。 トーンチャイム演奏会![]() ![]() 知っている曲が流れると、一緒にうたったり、音楽に合わせて体でリズムを感じたり、とても楽しんでいました。 芸術の秋、素敵な音楽に親しみ、ほっこりとした時間を過ごしました。 西院第一民生児童委員様、キンコンカンの皆様、今日はありがとうございました。 御室八十八か所の共同画をかいたよ![]() ![]() ![]() 園外保育〜山登り,頑張って登ったよ〜![]() ![]() ![]() 園外保育(御室八十八か所)![]() ![]() ![]() 幼稚園大会 交流保育![]() ![]() ![]() 幼稚園大会は、伏見板橋幼稚園,伏見南浜幼稚園,伏見住吉幼稚園のお友達も一緒に演技をしますよ。11月15日に、会うのが楽しみですね! 竹田幼稚園さん、今日はありがとうございました。 ふれあいコンサート![]() ![]() 西院青少年育成連絡会主催の「ふれあいコンサート」に出演参加させていただきました。子どもたちにとって初めての舞台。ドキドキしていた子どもたちでしたが、みんな楽しく歌ったり踊ったりしていました。 また、他の幼稚園や保育園、諸団体の方の演技を見せていただきました。 中学生のブラスバンドの演奏では、音楽に合わせて、踊ることももいました。 文化の秋、音楽鑑賞を楽しみました。 地域の皆様、素敵な良い機会をいただきましてありがとうございました。 大変お世話になりました。 みんなでダンス!楽しいね!![]() ![]() 明日は,西院小学校のアリーナで,西院青少年育成連絡協議会主催のふれあいコンサートに出演します。たくさんのお客さんの前で歌や手遊び,ダンスを披露します。子どもたちは,「楽しみやなあ」とはりきる姿が見られました。初めての大きなステージです。みんなで楽しもうね。 ソラマメくん,大きくなってね![]() ![]() |
|