![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:69 総数:425682 |
30日(月)学校の様子
今日もおいしく頂きましょう。
![]() ![]() 30日(月)学校の様子
給食の準備が始まりました。
![]() ![]() 30日(月)学校の様子
5年生は、外国語科と図画工作科の学習に取り組んでいます。
![]() ![]() 30日(月)学校の様子
6年生は、学習発表会に向けて、合奏の練習を進めています。
![]() ![]() 30日(月)学校の様子
6年生と4年生が、マット運動に取り組んでいます。
![]() ![]() 30日(月)校内整備
マンホールトイレの設置工事を進めて頂いています。
![]() ![]() 30日(月)学校の様子
3年生は、国語科で、すがたを変える食べ物をテーマに、調べてまとめる活動を進めています。5年生は、単位量あたりの大きさについて、問題に取り組んでいます。順序良く考えていきましょうね。
![]() ![]() 30日(月)学校の様子
4年生は、短歌と俳句について学習をしています。
6年生は、鳥獣戯画を題材に、国語科の学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() 30日(月)学校の様子
一段と冷え込みが厳しくなってきました。
子どもたちが元気よく登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 27日(金)給食の様子![]() ごはん、ししゃものからあげ、もやしの煮びたし、みそ汁、牛乳 約4年ぶりのししゃもが提供されました。食べ慣れない児童もいましたが、「頭から食べようかな」、「2匹ともたまごが入っていた!」などなど、久しぶりのししゃも楽しみながら食べている児童の姿が多くみられました。 |
|