京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/03
本日:count up1
昨日:46
総数:516898
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断 令和7年11月14日(金)

音楽

画像1画像2
音楽では、リコーダーと木琴・鉄琴を組み合わせて演奏しています。
リコーダーで出せる音の幅が増えて、様々な曲を演奏できるようになりました。
お互いが演奏している楽器の音を聞き合いながら、楽しく合奏することができました。

京都水族館へ行ってきました

画像1画像2画像3
1日(水)に秋の遠足で京都水族館へ行ってきました。いろいろな生き物を見ることができ、グループで協力して見学することもでき、いい思い出ができました。

11月2日(木)の給食

画像1画像2
今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・水菜とつみれのはりはり鍋
・ひじきの煮つけ

はりはりという名前は水菜をかんだ時の
シャキシャキという音からきています。

音も食べるという考えは,他の国でもあります。
どこの国か考えてみてくださいね。
※答えは後日発表します。

11月1日(水)の給食

画像1
今日の給食
・ごはん
・牛乳
・さけのちゃんちゃん焼き
・小松菜と切干大根の煮びたし

11月になりました。給食の時間は20度を超え
秋らしさが感じられませんが
旬の食材を使ったさけのちゃんちゃん焼きを
食べました。
みそとさけの風味が合わさってごはんが
すすむおかずでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp