小中一貫教育校創設 検討委員会だより第3号
小中一貫教育校創設 検討委員会だよりの
第3号を掲載いたしました。
納所地域検討委員会だより 第3号
前回の説明会の様子や検討会での様子などが
掲載されております。
ご一読いただけましたら幸いでございます。
【学校の様子】 2023-11-01 12:08 up!
1年 校外活動 4
北堀公園では、お家の人に作っていただいたお弁当をおいしく頂きました。たくさん歩いたので、ペロリと食べていました。「お弁当ありがとうございました。」
【1年生】 2023-10-31 17:36 up!
1年 校外学習3
森林総合研究所の資料館の中では、剝製の動物に触れあったり、自然を使った遊びに親しんだりしました。
【1年生】 2023-10-31 17:35 up!
1年 校外学習5
お弁当を食べた後は鬼ごっこなどをして過ごしました。力いっぱい走って楽しい時間になりましたね。
【1年生】 2023-10-31 17:35 up!
1年 校外学習2
森林総合研究所では、松ぼっくりやどんぐりをたくさん拾いました。大きな松ぼっくりや帽子付きのどんぐりに子どもたちは大喜びでした。
【1年生】 2023-10-31 17:34 up!
1年 校外学習1
天気にも恵まれ、待ちに待った校外学習へ出発しました。電車でのマナーや道を歩く時の約束もしっかりと守ることができました。
【1年生】 2023-10-31 17:34 up!
6年 歯磨き巡回指導 その3
お家でも上手に歯を磨いて、虫歯ゼロを目指してほしいと思います。
【6年生】 2023-10-31 17:34 up!
6年 歯磨き巡回指導 その2
どうして虫歯になるのかや、上手なブラッシングの仕方などを教えていただきました。
【6年生】 2023-10-31 17:34 up!
6年 歯磨き巡回指導
歯科衛生士さんに来ていただき、歯磨き指導をして頂きました。
【6年生】 2023-10-31 17:33 up!
6年生 外国語
ヒントをもとに、どの先生かをあてるクイズをしました。
ヒントの内容は事前に先生たちにインタビューをして手に入れていました。
【6年生】 2023-10-31 17:33 up!