![]() |
最新更新日:2025/04/01 |
本日: 昨日:61 総数:1271496 |
令和6年度 教員公募制度募集要項につきまして
京都市立学校教員の皆様へ
平素より本校の教育活動に対しまして、ご理解並びにご支援を賜り、誠にありがとうございます。 本日【11月 2日(木)】から,令和6年度の教員公募制度を活用させていただき、『令和5年4月に開校した開建高校を共に創りたい』、『熱意をもって新たな教育を築きたい』という意欲のある先生を募集させてもらいます。 本校の教員公募制度による募集要項につきましては,ページ右下の「配布文書」または下記リンクをクリックしてご覧ください。 積極的なご応募を心からお待ちしております。 令和6年度京都市立開建高等学校教員公募・募集要項 校長 尾崎 嘉彦 第3回New Horizon Day 開催!
10/17(火)、自分達の「やってみたい」を実行するNew Horizon Dayが開催されました!
り 「高校生クイズショーを開催しよう」 「弾き語りをしてみよう」 「地域の方と、未来の学校について話し合おう」 などなど、今回も様々な催しが企画され、大いに盛り上がりました。 やってみたいことを企自ら画し、段取りを立て、実行し、楽しむ。 参加する生徒は自分のやりたいことを快活に実現する同年代の他者に巻き込まれ、「次は私も!」と企画への期待が生まれる。 このようなサイクルの中で、今後も生徒同士の刺激を生み、興味関心の広がりを図っていきます! ![]() ![]() ![]() 第3回 New Horizon Day 開催!
本校の「New Horizon Day」は、教職員も企画発案者として参加し、生徒同じ目線で楽しむことが可能です。今回は「スポーツチャンバラ」「初めての英語ディベート」の企画が出されましたが、過去には「世界史を語り合う会」等、先生たちも「楽しんで」ます!
![]() ![]() ![]() 今日から懇談ウィークです
本校は本日より午前中授業、午後個別懇談会を実施しています。
1年生は前期を終え、前期の自分を思い返し、特に力を入れたこと、熱中したこと、その時気付いたこと等、自分の姿を語ってもらい、後期には〇〇をやる!!という具体的な宣言をすることとしています。 2年生は前期に取り組んだことの報告や高校生活の半分を終え、自分の伸ばしどころや補うべきところを客観視して、自分の進路に向けて、着実な歩みをしてほしいことを伝えています。 3年生は日頃の学習状況や模擬試験の結果等も参照し、それぞれの進路に向けての懇談が行われています。 個別懇談会は11月8日(水)まで続きます。保護者の皆様におかれましては、ご多忙中のところお越しいただくことなりますが、よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() |
|