京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up1
昨日:31
総数:335962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪2年生 国語「お手紙」〜音読劇の発表をしよう〜 その3

 がまくんとかえるくんの様子がよく分かるように動作を付けました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 国語「お手紙」〜音読劇の発表をしよう〜 その2

 がまくんとかえるくんの気持ちがよく分かるように音読しました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 国語「お手紙」〜音読劇の発表をしよう〜 その1

 音読劇の発表をしました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 国語「うみのかくれんぼ」〜カードにまとめよう〜 その2

 クイズづくりに挑戦しました。
画像1
画像2

♪1年生 国語「うみのかくれんぼ」〜カードにまとめよう〜 その1

 「隠れる場所」や「隠れる方法」などについて、友達に伝えたいところを書きました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 理科「水よう液の性質」〜水溶液のちがい〜 その2

 5つの水溶液を区別するにはどのようにしたらいいか話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 理科「水よう液の性質」〜水溶液のちがい〜 その1

 それぞれの水溶液を見たり、においを調べたりして、気付いたことを話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 算数「面積」〜単位の関係〜 その2

 正方形の1辺の長さが10倍になると、面積は10×10で100倍になっているという関係が分かりました。
画像1
画像2

♪4年生 算数「面積」〜単位の関係〜 その1

 面積の単位の関係について調べました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 体育「高とび」 その4

 
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 委員会活動 入学届受付最終日
11/7 スクールカウンセラー・ALT来校
11/8 スマイル遊び
保健・PTA等
11/4 PTA文化委員栽培活動
11/8 頭髪検査
11/9 歯みがき巡回指導(3年) フッ化物洗口

学校教育目標

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp