![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:97 総数:425286 |
31日(火)学校の様子
学習発表会にむけて、少しずつ練習を積み重ねています。
![]() ![]() 31日(火)学校の様子
3年生と4年生の学習の様子です。
![]() ![]() 31日(火)学校の様子
2年生が、プログラミング出前授業を受けています。
とても楽しそうです。 ![]() ![]() 31日(火)学校の様子
6年生の子どもたちが茶道体験をさせていただきました。
子どもたちが「ほんもの」の伝統文化を体験することを通して、伝統文化のよさや作法、心配り等を学ぶことができます。 本学習は、「特別の教科 道徳」の授業(伝統と文化の尊重)として行いました。講師の方々から茶道の心得やお茶・お菓子のいただき方、お茶の点て方を教えていただきました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() 31日(火)学校の様子
茶道は、ただお茶を飲むだけでなく、おもてなしの精神や侘び寂びなど、美しい心得を感じられる日本の伝統文化です。心を落ち着かせながらお茶を点てています。
![]() ![]() ![]() 31日(火)校内整備
マンホールトイレの設置工事が進んでいます。
![]() ![]() 31日(火)学校の様子
ゲストティーチャーとしてロジカ社様より講師をお迎えし、プログラミングの出前授業を実施していただきました。出された課題をクリアするために、プログラムを順序良く作っていきます。一生懸命に取り組んだ1年生の様子です。
![]() ![]() 31日(火)学校の様子
子どもたちが登校してきました。
![]() ![]() 30日(月)学校の様子
6年生は社会科と国語科の学習を進めています。
![]() ![]() ![]() 30日(月)学校の様子
まもなくもみじ読書週間が始まります。
シリーズ本にぜひ挑戦してください。 ![]() ![]() |
|