![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:55 総数:381020 |
3年生 運動会がんばりました☆![]() ![]() 運動会が終わって1週間がたちましたが、運動会モードから切り替えて、学習を頑張っています。運動会という大きな行事は終わってしまいましたが、次の目標があります。それは。さんさん学習の「商店街もりあげ隊」です。12月に商店街で壬生菜を売り、たくさんの人に地元の野菜について知ってもらおうと、プロジェクトが始まりました。あらたな目標に向けて、3年生一丸で頑張っていきます🔥🔥 3年生 図画工作科「小さな自分のお気に入り」![]() ![]() 今週は、校内を歩き回って、お気に入りの場所を決めました。そして、その場所に合うポーズで写真を撮りました。次回は、その写真を使って、お気に入りの場所で写真を撮ります。 3年生 「ポートボール」![]() ![]() 次回からは、作戦なども考えながら、勝つことができるように協力して頑張ってほしいと思います。 3年生 壬生菜の様子☆![]() 12月に商店街で売ることはできるでしょうか??3年生のパワーで頑張りましょう!! 3年生 社会科「市の様子をくらしのうつりかわり」![]() ![]() ![]() ロング昼休みの様子☆![]() ![]() ![]() 5年生 大根SDGs
育てている大根が大きくなってきました!
雑草を抜き、カバーをかぶせ、水やりをしました。 大根がすくすく大きくなっている様子を見て、子ども達はとても喜んでいました。 朝晩の冷え込みが強くなってきましたが、乗り越えて大きく育ってほしいと思います。 ![]() ![]() 6年 図画工作![]() ![]() ![]() それぞれ気に入った作品カードをみながら、その作品の社会背景、作者が作品に込めた思いを想像して、学芸員になりきって交流をしました。 自由に作品を読み取り楽しめるということで、子どもたちはとても楽しそうに交流をしていました。 6年生 ロング昼休み![]() ![]() 約30分間の長い休み時間のうち、前半は運動場に出て体を動かすようにしています。 今は、体を動かすのにちょうどよい気候です。子どもたちが進んで体を動かしてくれるように、色々な遊びを紹介していきたいと思います。 今日は、二人三脚リレーとマスおにごっこを楽しむ子どもたちが多くいました。 6年生 さんさん学習![]() ![]() ![]() 地域に関する学習は、低学年のときから取り組んでいますが、今回は「地域の魅力を発信する」ことを中心に取り組んでいかきます。 今日は、朱三の地域のよさを子どもたちで出し合いました。 子どもたちからは、「壬生寺や新選組ゆかりの地など歴史を感じることができる」「美味しい食べ物がある」など、たくさんの魅力がでてきました。 |
|