【6年生】お楽しみ会
短い時間でしたが,みんなで楽しい時間を過ごしました。
遊びの計画を自分たちでしっかり考えて,
みんなで楽しめる工夫をしている姿がとてもすてきです。
そして,周りの人たちも全力で楽しんでいるのがとてもうれしかったです!
【学校の様子】 2023-11-01 19:14 up!
読書週間の取組
今週、5・6年生の図書委員会主催の、楽しいイベントを行っています。図書館に来て本を借りてくれた人には、図書委員のみんなで作ったしおりをプレゼントしています。たくさんの人が図書館に来てくれています。楽しんで読書をしてほしいと思います。
【学校の様子】 2023-11-01 19:14 up!
6年生 京CHARM
総合的な学習の時間の取組で能を体験し,GIGAを使ってまとめました。文章やイラストなどを用いてまとめることができました。まだまだ伝統文化の学習が続きます。さらに京都の魅力を見つけていってほしいと思います。
【学校の様子】 2023-11-01 18:40 up!
はも海道まつり
【学校の様子】 2023-10-29 10:30 up!
はも海道まつり
【学校の様子】 2023-10-29 10:25 up!
はも海道まつり
【学校の様子】 2023-10-29 10:24 up!
3年生 社会科「工場でつくられるもの」
2日間に分けて、下三栖の天狗製菓さんへ見学へ行かせていただきました。レインコートを着て、エアシャワーをし、手洗い消毒をして工場内へ入りました。工場には美味しいにおいがしていて、たくさんのお菓子がどんどんできてレーンを流れてくる様子に子どもたちからは歓声が上がっていました。工場の方にたくさんインタビューさせてもらい、また、子どもたちからの新商品の提案などにも耳を傾けてもらいました。安心、安全、おいしさのために様々な機械があることや、人の手も必要になることなどを学びました。
【学校の様子】 2023-10-27 18:05 up!
5年 総合
総合で災害について学習したことを1年生に伝えました。1年生に分かりやすいような話し方で発表することができました。1年生もしっかり聞いてくれました。
【学校の様子】 2023-10-27 18:05 up!
2年生 生活科 あそんでためしてくふうして
生活科の学習「あそんでためしてくふうして」では、今度、1年生を招待してお祭りをすることになりました。今日は、お祭りで1年生にプレゼントするまつぼっくりを使った工作を作りました。みんな、1年生にプレゼントするために心をこめて作っていました。
【学校の様子】 2023-10-26 18:14 up!
合同運動会
10月26日(木)淀のみどりの広場で、伏見西支部の育成合同運動会が行われました。
良い天気の中で、50m走やパラバルーンなどの競技を行うことができました。他校の友達と活動し、良い思い出となりました。
【学校の様子】 2023-10-26 18:13 up!