![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:31 総数:335978 |
♪5年生 音楽「曲想の変化を感じ取ろう」〜曲想の違い〜 その3![]() ![]() ![]() ♪5年生 音楽「曲想の変化を感じ取ろう」〜曲想の違い〜 その2![]() ![]() ![]() ♪6年生 図画工作「くるくるクランク」 その2
クランクの仕組みを活かしして、どのように表すかを考えました。
![]() ![]() ♪6年生 図画工作「くるくるクランク」 その1
クランクの仕組みを理解し、楽しい動きに興味をもち、つくりたいものを考えました。
![]() ![]() ♪5年生 理科「流れる水のはたらきと土地の変化」〜復習〜 その2![]() ![]() ![]() ♪5年生 理科「流れる水のはたらきと土地の変化」〜復習〜 その1
単元の復習をしました。
![]() ![]() ![]() ♪右京南支部育成合同運動会 その1
ひまわり学級は、支部育成合同運動会に参加しました。
![]() ![]() ♪5年生 音楽「曲想の変化を感じ取ろう」〜曲想の違い〜 その1
曲想の違いを感じ取りながら、鍵盤楽器のパートの特徴をつかみ、演奏したり主旋律と鍵盤楽器のパートを重ねたりしました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 理科「星や月[2]月と星の位置の変化」〜時間と半月の位置〜 その2
月の位置について気付いたことを話し合いました。
![]() ![]() ♪4年生 理科「星や月[2]月と星の位置の変化」〜時間と半月の位置〜 その1
時間がたつと、半月の位置はどのように変わるのか予想しました。
![]() ![]() ![]() |
|