![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:97 総数:335904 |
♪2年生 国語「かん字の読み方」〜読み方がたくさんある漢字〜 その2
同じ漢字でも、使い方によって違う読み方をする漢字があることを知り、学習の見通しをもちました。
![]() ![]() ♪2年生 国語「かん字の読み方」〜読み方がたくさんある漢字〜 その1
読み方がたくさんある漢字をを正しく使いました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 生命のがん教育 その3
次世代を担う子ども達が、健康的な生活習慣を身につけるとともに、命の大切さや生きることの素晴らしさに気づき、他者の命を尊重する大切さを学びました。
![]() ![]() ♪6年生 生命のがん教育 その2
ゲストティーチャーの方と学習を進めました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 生命のがん教育 その1
京都府健康対策課の方にご協力いただき、生命のがん教育を実施しました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 算数「何倍でしょう」〜GIGA端末を使って〜 その2
関係図をかくと、何倍かが分かりやすいことが分かりました。
![]() ![]() ♪3年生 算数「何倍でしょう」〜GIGA端末を使って〜 その1
何倍かを求める計算の仕方を考えました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 国語「お手紙」〜音読劇の発表をしよう〜 その4
音読劇を見て、お話の面白さが伝わりました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 国語「お手紙」〜音読劇の発表をしよう〜 その3
がまくんとかえるくんの様子がよく分かるように動作を付けました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 国語「お手紙」〜音読劇の発表をしよう〜 その2
がまくんとかえるくんの気持ちがよく分かるように音読しました。
![]() ![]() ![]() |
|