![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:58 総数:335121 |
♪6年生 外国語科「He is famous. She is great.」〜GIGA端末を使って〜 その2
GIGA端末を使って、発表しました。
![]() ![]() ♪6年生 外国語科「He is famous. She is great.」〜GIGA端末を使って〜 その1
世界で活躍する人を紹介しました。
![]() ![]() ![]() 6年★係活動![]() ![]() 前期から引き続き存続する係もあり 前期より内容のレベルアップを図っています。 学習係はパワーポイントを使ってクイズをしています。 新しく筋トレ係も発足し盛り上がっています。 ♪5年生 理科「流れる水のはたらきと土地の変化」〜流れる場所と川や川原〜 その2
流れる場所と川や川原の様子について問題を見いだし、流れる水の速さと川原の石の大きさや形の関係について調べました。
![]() ![]() ♪5年生 理科「流れる水のはたらきと土地の変化」〜流れる場所と川や川原〜 その1
流れる場所によって、河原の石にはどのようなちがいが見られるのか考え、予想しました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 国語「固有種が教えてくれること」〜意見文を書くことについて〜 その2
「今、生きている社会はくらしやすい方向に向かっているか」について、自分の考えをもちました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 国語「固有種が教えてくれること」〜意見文を書くことについて〜 その1
「学習の進め方」を読み、意見文を書くことについて学習の見通しをもちました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 社会「自動車をつくる工業」〜自動車の組み立て〜 その
プレス・溶接・塗装・組み立て・検査組立工場は5つの工程に分け、機械で作ったり人の手で検査したりしている。それぞれの自動車の部品を間違えないように指示ビラを使うなどの工夫をして、早く正確で安全に自動車を組み立てていることが分かりました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 社会「自動車をつくる工業」〜自動車の組み立て〜 その1
自動車がどのように組み立てられているのか調べました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 算数「面積」〜テスト〜
「面積」のテストを受けました。
![]() ![]() ![]() |
|