![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:31 総数:335969 |
♪6年生 算数「図形の拡大と縮小」〜形を調べよう〜 その4
形を変えないで、大きくすることを拡大する、また、小さくすることを縮小するということが分かりました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 算数「図形の拡大と縮小」〜形を調べよう〜 その3
マス目の形が変わっていたり、大きさが違っていたりしました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 算数「図形の拡大と縮小」〜形を調べよう〜 その2
方眼上にかかれた形の関係を考察することを通して拡大・縮小の意味を理解しました。
![]() ![]() ![]() 6年体育★ハードル走![]() ![]() ハードル走の学習を始めました。 4年生ぶりのハードル走ですが 体も大きくなり走力も上がっているので インターバルが変わってきます。 体を慣らしながら丁度良い幅を探しています。 6年家庭科★思いを形にして生活を豊かに![]() ![]() ![]() 入れるものよりも少しゆとりをもって作ることを学び 今回はティッシュケースを制作しています。 一年ぶりのミシンにどきどきです。 ♪6年生 算数「図形の拡大と縮小」〜形を調べよう〜 その1
方眼の目の縦や横の長さに目をつけて、形を調べました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 音楽「和音の移り変わりを感じ取ろう」〜静かにねむれ〜 その3![]() ![]() ♪5年生 音楽「和音の移り変わりを感じ取ろう」〜静かにねむれ〜 その2
和音と低音の響きの移り変わりを感じ取りながら歌ったり演奏したりしました。
![]() ![]() ♪5年生 音楽「和音の移り変わりを感じ取ろう」〜静かにねむれ〜 その1
それぞれのパートの音をよく聴き合い、和音と低音の響きの移り変わりを感じ取りながら演奏しました。
![]() ![]() ![]() ♪5年生 家庭「食べて元気!ご飯とみそ汁」〜毎日の食事〜 その2
一週間の給食献立から、どのような料理や食品を食べているのか調べ、よりよい食事について考えました。
![]() ![]() ![]() |
|