京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up30
昨日:34
総数:452707
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

春季大会 野球部(4月15日)3

その後、チャンスを確実に活かし、追加点を取っていきます。 
画像1

春季大会 野球部(4月15日)4

        
画像1

春季大会 野球部(4月15日)5

少しミスはありましたが、良く打ち、良く守りました。
画像1
画像2
画像3

春季大会 野球部(4月15日)6

7回を0点で切り抜け、7−4で勝利しました。

画像1

【1組の授業の様子で】

社会の授業の様子です。

方位磁石などを活用しての学習です。
地球って 不思議ですね。

また 学級期を作成しています。
すてきなデザインですね。
完成が待ち遠しいです。
画像1
画像2
画像3

学校目標・経営方針

今年も学校目標・経営方針を定めています。

 学校教育目標は昨年と同じで、もう1年目標達成に向けて頑張って行こうと思います。

 目指す生徒像は1つ増やしています。

この「目指す生徒像」の達成にむけても、この1年頑張っていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。


 令和5年度の学校目標・経営方針はこちらから→ここをクリック
画像1

R4 学校評価実施報告書

R4 学校評価実施報告書はこちらからどうぞ

   →<swa:ContentLink type="doc" item="146944">ここをクリック</swa:ContentLink>
画像1

R5 学校沿革史更新しました

画像1
74名の新入生を迎え、総勢232名の学校になりました。

いろいろな活動を得て、生徒達の成長が楽しみです。


 こちらからどうぞ→学校沿革史

令和5年度がスタートしました

令和5年度の松原中がスタートしました。

1年生が74名入学し、232名の松原中になりました。

今年もいろいろな活動を楽しみましょう。

みなさん! どうぞ,よろしくお願いします。



 
    ここをクリック→松中だより4月号

   

  ※写真は3月末のものです。 
 

画像1画像2画像3

【2年生の授業の様子です】

画像1
2年生の授業の様子です。

国語の授業の様子です。
ガイダンスをして,
新しい領域の学習です。

まっさらの教科書や問題集!

やる気が出ますね
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/25 教育相談1,2年・進路相談会3年・検尿2
10/26 教育相談1,2年・進路相談会3年・学級役員選挙・PTA本部会議
10/27 教育相談1,2年・進路相談会3年・SC相談日
10/30 教育相談1,2年・進路相談会3年・ふれあい教室(3−2)

学校教育目標等

学校評価

『京都市立松原中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

小中一貫構想図等

生徒心得

部活動運営方針

お知らせ

学校だより

保健室より

お知らせ1

SC(スクールカウンセラー)情報

京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp