![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:40 総数:424479 |
17日(火)なかよしうさぎ
飼育委員さん、いつもきれいにしてくれて、ありがとう。
![]() ![]() 17日(火)なかよしうさぎ
今日の”みるく”は、ごきげんななめです。
食欲がないのか、トレイを前足で蹴るようにどかせます。 昼過ぎにニンジンをいれましたが、見向きもしません… たぶん、夕方にはご機嫌もなおって、むしゃむしゃと食べているのだろうなあと思っています。 ![]() ![]() 17日(火)学校の様子
1年生は、算数科で9+□の学習に取り組んでいます。
6年生は、音楽室で学習をしています。 ![]() ![]() 17日(火)学校の様子
2年生は、国語科で「お手紙」の音読に取り組んでいます。
![]() ![]() 17日(火)学校の様子
4年生は、国語の学習で伝統産業の良さを伝えることをテーマに、表現方法や文の構成について工夫をしています。
![]() ![]() ![]() 17日(火)学校の様子
6年生の外国語科の学習で「有名人クイズ大会」を開きました。
自分の調べた有名人の職業などのヒントを伝え、「Who is he/she?」と尋ねています。タブレットで、ヒントや写真を編集して提示しています。 ![]() ![]() 17日(火)学校の様子
3年生は、京都市の今と昔の写真や地図を見て、どのように変わってきたのかを話し合っています。
![]() ![]() 17日(火)学校の様子
5年生の社会科では、自動車工場について学習をしていきます。今日は、知っていることを挙げながら、学習課題を決めています。
![]() ![]() 17日(火)学校の様子
5年生は、理科で、川の流れによって、地形がどのようになっているのか等について、Web上の京都市の地形を見ながら意見交換をしています。身近な場所の衛星写真なので、気づきもたくさんあるようですね。
![]() ![]() 17日(火)学校の様子
6年生は外国語の学習で有名人クイズ大会を開きました。自分の調べた有名人の出身地や職業、性格などを伝えWho is he/she?と尋ねました。とても楽しそうにクイズを出し合っていました。
![]() ![]() |
|