![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:59 総数:425463 |
3日(火)学校の様子
子どもたちが登校してきました。
![]() ![]() ![]() 安全に気を付けて
本日、左京区内で交通事故が起こり、小学生3名が救急搬送されたことがニュース等で報道されています。「にこにこ」と過ごすことができるように学校でも健康面・安全面の指導をしています。過ごし方について、今一度ご家庭でも話題にしていただければと思います。
気をつけよう【歩くとき】****** 信号機のある横断歩道で歩行者用信号機が青になっても、必ず安全確認をしてから横断するようにしましょう 車が完全に停止したことを確認するなどしてから横断するようにしましょう。狭い道をいっぱいに広がって歩いたり、横断歩道のないところを横断していたりすることがあれば、大きな事故につながりかねません。 「車がとまってくれるだろう」と過信することなく、「交通ルールを守る」「目や音で確認する」ことが大切です。 気をつけよう【自転車の乗り方】******** 交差点では信号を守ります。飛び出しません。一度止まって、安全を確認してからわたります。段差で転ばないように、一旦「止まる」「降りる」ことも心がけましょう。 2日(月)学校の様子
4年生のダンス練習の様子です。
![]() ![]() 2日(月)学校の様子
6年生は、理科で「土地のつくりとはたらき」について学習をしています。
![]() ![]() 2日(月)学校の様子
1、2年生の体育学習の様子です。
なげたり、リレーをしたり、楽しく活動を進めています。 ![]() ![]() ![]() 2日(月)給食の様子![]() 麦ごはん、いわしのかわり煮、キャベツのごま煮、すまし汁、牛乳 京都府産の大ぶりのいわしを使ってかわり煮を作りました。骨ごと食べる子や小骨を取って食べる子など食べ方は様々でした。 2日(月)学校の様子
5年生の図画工作科の作品です。工夫したところを話しています。
![]() ![]() ![]() 2日(月)学校の様子
4年生の学習の様子です。
![]() ![]() 2日(月)学校の様子
5年生がダンスの練習に取り組んでいます。
3年生は、外国語活動に取り組んでいます。 ![]() ![]() 2日(月)なかよしうさぎ
今日は朝からおとなしくしていました…
![]() ![]() |
|