![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:54 総数:425440 |
6日(金)学校の様子
校門の「京都市立市原野小学校」を磨いてみました。
![]() 6日(金)学校の様子
6年生が、リレーに取り組んでいます。
![]() ![]() 6日(金)学校の様子
4年生と6年生の学習の様子です。
![]() ![]() 6日(金)学校の様子
3年生は、一日の太陽の動きによって、影がどのように変化するのか、実験・記録を通して学習をしています。
![]() ![]() 6日(金)学校の様子
5年生は道徳の学習に取り組んでいます。
心が広いとは、どんな状態なのでしょうか。逆の表現として、「狭い心」という言葉があります。 相手を理解するには、自分にはどんな心があればいいのでしょうか。意見交換が進みます。 ![]() ![]() 6日(金)給食の様子![]() ごはん、かしわのすき焼き、切干大根の三杯酢、牛乳 4時間目、給食室から食欲をそそる香りが漂いました。かしわのすき焼きは、ごはんが足りなくなるくらい人気の献立でした。さっぱりした酸味の三杯酢も同じく人気でした。 ※仕入れの関係上、九条ねぎを青ねぎに変更しました。 6日(金)学校の様子
3組では、バランスを考えながら木片を積み上げて作品作りに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 6日(金)とってもなかよしうさぎ
朝からじっとしています。
昨日「6年前」の写真を掲載したところ、「みるくは、小さかったのですね…」というお声をいただきました。 ![]() ![]() 6日(金)学校の様子
2年生は、チーム対抗でボールシュートに取り組んでいます。
![]() ![]() 6日(金)学校の様子
4年生の徒競走の練習の様子です。
![]() ![]() |
|