![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:114 総数:368404 |
10月17日(火) キャリアI「グラフィックダイアローグ 3回目」
10月17日(火)のキャリアIは、外部講師の奥野先生によるグラフィックダイアローグの3回目の授業を行いました。
グラフィックダイアローグとは、対話をする中で相手の話を聞き、思いや話の内容などを文字やイラストで表現するという授業です。 今回は1年生全クラスがホールに集まり、事前に集計した「自分が話したいテーマ」ごとにグループに分かれて活動しました。初めて他のクラスと合同で授業を受けるということもあり、はじめは緊張する様子も見られましたが、時間が進むにつれお互いに打ち解け、授業が終わった後も仲良く話す場面が見られました。 授業内で直接奥野先生が教えてくださったことは「文字の書き方」や「絵の描き方」でしたが、一番に伝えたかったのは、「対話」の楽しさだったのではないでしょうか。自分だけでは見つけられないことや考えられないことでも、人と一緒に話をする中で様々なことが見えてきます。 これからの高校生活、様々な人と様々な場面で交流する機会が訪れます。様々な「対話」を通じて、成長していってくれればと思います。 ![]() ![]() ![]() 10/7 授業見学会
本日、授業見学会が開催されました。
今回の授業見学会は、在校生を対象にしたアンケートで「普段の授業を見る機会があった方がいい」という意見が多くあげられたことから、在校生の負担となりうる面もありましたが、中学生の不安を少しでも多く取り除くために、在校生の協力を得て実現したものです。今回の授業見学会が進学先選びの一助となることを願っています。 今回、全体は3部制で、それぞれ50組ずつ、計150組の中学生、保護者の方にお越しいただきました。ご来場いただいた皆様、本日は誠にありがとうございました。 授業見学会では、15分ほど見学会について説明や注意事項について伝達を行った後に、通常授業の様子を主に廊下から見学していただきました。 本日お見せしましたものはあくまで普段の授業の一部ですが、本校で学ぶ生徒たちの姿や授業風景が進学先選びの参考材料となれば幸いです。 体験授業は、10月21日開催予定です。すでに申し込み期間が始まっております。 今回の見学会でより興味を持たれた方や、本校への入学を希望される方には、次回の体験授業にもお越しいただけますと、より本校の「集団で学ぶ」というコンセプトについてご理解いただき、本校が進学先として適切か考える材料となるのではないかと思います。 ![]() ![]()
|
|