![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:48 総数:336891 |
♪5年生 理科「流れる水のはたらきと土地の変化」〜計画を立てよう〜 その1
流れる水の働きについて調べる計画を立て、流れる水の量とその働きの関係を調べました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 外国語活動「ALPHABET」〜アルファベットの大文字〜 その4
相手意識をもちながら活動しました。
![]() ![]() ♪3年生 外国語活動「ALPHABET」〜アルファベットの大文字〜 その3
相手に伝わるように工夫しながら、自分の名前の頭文字を伝える準備をしました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 外国語活動「ALPHABET」〜アルファベットの大文字〜 その2
大文字の読み方にも慣れました。
![]() ![]() ♪2年生 道徳「小さな生きものたち」〜虫が大すきアンリ・ファーブル〜 その3
教材「虫が 大すき―アンリ・ファーブル―」を読んで話し合いました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 道徳「小さな生きものたち」〜虫が大すき―アンリ・ファーブル―−〜 その2
生き物が生きているすばらしさにふれました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 道徳「小さな生きものたち」〜虫が大すき―アンリ・ファーブル―−〜 その1
教材「虫が 大すき―アンリ・ファーブル―」を読んで話し合いました。
![]() ![]() ![]() ♪3年生 外国語活動「ALPHABET」〜アルファベットの大文字〜 その1
アルファベットの大文字に慣れ親しみました。
![]() ![]() ![]() ♪2年生 国語「お手紙」〜お話のあらすじ〜 その5![]() ![]() ♪2年生 国語「お手紙」〜お話のあらすじ〜 その4![]() ![]() |
|