京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up19
昨日:45
総数:260601
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

そでの子〜縁〜150年の思いを継ぐ

5、6年演技です。
画像1
画像2
画像3

高学年リレー

がんばれ!
画像1
画像2
画像3

低学年リレー

優勝目指してがんばれ!
画像1
画像2

ダンス??ダンス??ダンス??!横大路カーニバル

3.4年生の演技です。
画像1
画像2
画像3

みんなキラキラスーパースター

1、2年の演技です。
画像1
画像2
画像3

6年徒競走

こども園のみんなも応援してます。
画像1
画像2
画像3

応援合戦

赤白がんばれ!
画像1
画像2

5年 国語

画像1
画像2
画像3
国語の「よりよい学校生活のために」で話し合いをしていきます。話し合いの仕方や意見が対立した時にはどうすればよいかを学習しました。教科書の例をもとに、意見を出し合い、内容を整理していきました。これからも、相手の話をよく聞き、話し合いを進めていきたいです。

6年 月と太陽の関係

画像1
画像2
画像3
 太陽と月の位置関係を桂川で観察しました。太陽の形を遮光版を使って確かめました。また本日見える月の形も確認できました。これからどんどん月や太陽に興味を持っていってほしいと思います。

2年生 生活科 あそんでためしてくふうして

画像1
画像2
画像3
 生活科でカップやペットボトルなどの廃材を使って、楽しい遊びを工夫して考えました。お店やさんとお客さんに分かれて、グループで考えた遊びを楽しみました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等による非常措置

小中一貫校創設に向けて

京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp