京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up4
昨日:44
総数:260327
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

4年生 運動会

 天気にも恵まれて4年生全員運動会に参加することができました。演技も協議も全力を出すことができました。保護者の方の声援が力になりました。ありがとうございました。

画像1

【6年生】一年生と一緒に…

画像1
画像2
画像3
 国語科「みんなで楽しく過ごすために」では,一年生と遊ぶ計画を立てました。どんな遊びだったら一緒に楽しめるかを一生懸命に考えて,臨みました。1年生もとてもいい笑顔でした。次回はもっと楽しくなるようにもう一度考え直してみます!!
 

2年生 運動会がんばりました

画像1
 運動会で2年生は、50メートル走と、団体演技のダンス、選択種目(リレー、つなひき、玉入れ)をがんばりました。「最後までがんばって走った!」「みんなとダンスができて楽しかった!」と、終わった後は、みんな、ニコニコ笑顔でした。一人一人が力いっぱいがんばることができました。

【6年生】楽しかった運動会!

画像1
画像2
画像3
 150周年記念玉入れもとても楽しかったようです!!たくさんのご参加ありがとうございました!!とてもいい思い出になったようです。

 教室に戻り,美味しい給食を食べ,パワーをためたあとは,振り返りをしました。「これまで一生懸命練習をしたので,自信をもってできました。卒業まであと少し。運動会のように,何事も一生懸命取り組んでいきたいです」と振り返っていました。

 とてもいい笑顔で写真が撮れました!

応援合戦

画像1
画像2
5・6年生の応援団を中心に、赤組も白組も素晴らしい応援でした。

3年生 運動会頑張りました!

画像1
画像2
お天気にも恵まれ、150周年記念運動会が無事終了しました。子どもたちはたくさんの保護者の方や地域の方に見守られながら、のびのびと演技や競技に取り組んでいました。練習の時とは違う雰囲気に緊張するかなと心配いていましたが、子どもたちの方がいつもと違うキリっとした引き締まった表情をしていたように感じました。よくがんばりました!

5年 運動会

画像1
画像2
画像3
100m走に選択種目、5・6年生の団体演技、どれも一生懸命がんばりました。

6年生 小学校最後の運動会

画像1
画像2
画像3
 玉入れ,綱引き,リレー,団体演技など最後まで一生懸命頑張る姿がとても素敵でした。

5・6年生 そでの子

画像1
画像2
 団体演技で力いっぱい表現することができました。5・6年生ともに最後まで力を出し切れたと思います。

【6年生】いよいよ運動会!

画像1
画像2
画像3
 いい天気の中で150周年記念運動会を開催することができました。競技や演技だけでなく,係の仕事もしっかり取りくみました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等による非常措置

小中一貫校創設に向けて

京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp