![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:85 総数:566969 |
1年 にじプロ1
折り返しリレーでは、自分の選んだ内容の競技をみんなで協力しながらがんばりました。演技「ワレワレはぴっかぴかの1年生ダ!」では、みんな笑顔で元気いっぱいおどりました。
![]() ![]() ![]() 2年 にじプロ1
競技ではいろんなミッションをクリアしながらバトンをつなぎました。「Niji Dance Party」では、みんなで協力して考えた振り付けで楽しく踊りました。
![]() ![]() ![]() 本日 にじプロ1 スポーツフェスティバルです
良い天候にも恵まれ、本日、予定通りスポーツフェスティバルを開催いたします。ぜひ、子どもたちの勇姿をご覧ください。
![]() 明日はにじプロ1〜スポーツフェスティバル〜です
〇 入場は東門です。発表終了後は西門を開放しますので、混雑緩和のためなるべく西門から出てください。
〇 保健室前に、これまでの取組の軌跡をまとめた動画コーナーがありますので、発表が始まるまでにぜひご覧ください。(各学年7分間程度です)終了後戻ってご覧になっても構いません。 〇 お子さんの学年の他、どの時間でもご覧になれます。ただし、発表学年のご家族が見やすいよう、場所はお譲りください。 〇 保護者名札をお持ちください。ない方は入口受付にてお伝えください。 〇 子どもたちがそれぞれに意見を出し合い、工夫して創ってきました。ぜひ、これまで頑張ってきた子たちの思いについても話題にしていただけたらと思います。 ![]() ![]() にじプロ1〜スポーツフェスティバル〜開会式
明日にひかえたスポーツフェスティバル。高学年の委員会活動でも「こんな取組で盛り上げよう」と、スポフェスCM動画や英語版スローガンの作成など、意見を出しあって工夫したものがたくさん出ています。
そして昼休みには全校が集い、開会式を行いました。開会宣言、はじめの言葉のほか、集会委員会による応援も行い、気持ちを高めました。がんばれ、みんな!! ![]() ![]() ![]() 6年生 フレーフレーみんな![]() ![]() ![]() 5年 明日が本番!スポーツフェスティバル直前頑張っています。
にじプロ1、スポーツフェスティバル前日となりました。
今日は、本番に向けて最終確認をしました。子どもたちは直前の練習ながら、細かいところにまで目を向けて、いいものを作ろうとしていました。 明日はいよいよ本番です。子どもたちは、リレーでのバトンパスが上手くいくか、自分たちで作り上げた表現運動が上手くできるか、ドキドキ、ワクワクしています。ぜひ、子どもたちの頑張りを直接見てください! ![]() ![]() ![]() にじいろ学級 明日はスポーツフェスティバル!![]() ![]() にじいろ学級の子どもたちも、ダンスを練習し、バルーンの広げ方を考え、どのボールがポンポン跳ねるか試し、言葉を練習し、たくさんたくさん準備をしてきました。 交流学年での発表も、一生懸命に練習しました。 ぜひ明日はご観覧いただき、応援して下さい。 4年 いよいよ明日です![]() ![]() 最後の練習では、今できる精一杯の姿を見ることができました。振り返ると、様々なことに制限がかかる中で過ごしてきた子どもたちにとって、「自分たちが作り上げるスポーツフェスティバル」は難しいところもあったと思います。そんな中、ひたむきに向き合い、悩み、考え、今日に至りました。全力で取り組んで、全力で楽しんでほしいと思います。明日は一人一人の子どもたちの姿に、成長を感じていただけたら幸いです。 3年 にじプロ1に向けて![]() ![]() 今日は最後の練習、開会式がありました。 開会式では、高学年の思いを受けとめ、より一層、気合が入ったことと思います。 3年生一人一人、どんな思いをもってきたのか、どんなことを伝えたいのか、 明日の表現・表情を楽しみにしています。 成長した姿を楽しみにしています!! |
|