京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up4
昨日:42
総数:506898
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校歌 〜 光のみやこ 平安の たなびく朝の あや雲に 望みゆたかな さいわいを たたえる 西院の中学校 〜

休日参観(2)

画像1
            参観の様子 PART2
画像2

休日参観(1)

5月27日(土) 西院中学校では、休日参観を行っています。朝早い時間帯から、保護者の方やご家族、地域の方や委員会の方など、250名近い方々に来て頂きました。ありがとうございました。
やはり1年生の参観が最も多く、廊下が溢れてました。皆さん熱心に参観され、生徒達と一緒に授業を受けて頂いているような感じの方もいらっしゃいました。休み時間に見せる生徒の姿・表情はご家庭での様子が垣間見られほほえましかったです。午後からは、部活動見学や部活動保護者会を行う部活動もあります。お昼からもよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

美化委員会主催「ごみ0の日」の取組

画像1
本日放課後に実施した「ごみ0の日」の取組の様子です。この取組は、美化委員会が主催する校内美化活動の取組です。美化委員だけでなく、ボランティアを募集したところたくさんの生徒がボランティアとして参加してくれました。
普段の掃除では、なかなか行き届かない階段や校舎の壁を中心に清掃しました。学校施設をきれいに大切に使用することで、気持ちよく学校生活が送れると思います。日頃から、丁寧に清掃活動はできていますが、今回の取組を通して、さらに美化意識の向上をしてもらえるとうれしいです。

修学旅行に向けた学年集会

本日6限に3年生は、修学旅行に向けた学年集会を体育館で行いました。今日は団体訓練(新幹線の乗車隊形や乗車)の練習を行いました。みんな素早く行うことができていました。こんだけできれば、安心です。
画像1
画像2
画像3

教育実習生がんばっています

今週から3週間、教育実習生2名が本校で実習を行っています。開始4日目ですが、本日より授業を行っています。緊張もせず、堂々と授業を行っていました。たくさんのことを経験、吸収してください。
画像1
画像2
画像3

令和5年度西院中学校 学校いじめ防止基本方針

令和5年度西院中学校 学校いじめ防止基本方針を掲載させていただきます。 
以下からでもご覧になれます。

令和5年度西院中学校 学校いじめ防止基本方針

前期第2回 代議・常任委員会

放課後には第2回代議・常任委員会が行われました。6月2日(金)の生徒総会に向けて、各委員長が一生懸命説明していました。今後は、各教室で学級討議が行われます。よりよい西院中学校になるように、みんなんで力を合わせて頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

校内研修

画像1
本日放課後に、校内研修を行いました。今回のテーマは、「生徒の学びに生かす評価」というテーマで、総合教育センターより、指導主事2人に来ていただいてお話とグループワークを行いました。今日お話しいただいたことを今後の授業に生かせていければと思います。指導主事の方々、ありがとうございました。

3年 学習確認プログラム

本日、3年生は学習確認プログラムを実施しています。このプログラムは、テスト形式で今までに学んだ内容がどの程度定着しているかを確認するものです。最後まで、しっかり取り組んで下さい。これが終われば、楽しみにしている修学旅行が近づいてきます。
画像1画像2

2年 チャレンジ講演会

6月6日より、2年生は4日間チャレンジ体験を行います。その事前学習の一環として、本日6限の総合的な学習の時間に講演会を行いました。西院第2自治連合会の会長をはじめ、地域や行政区でいろいろご活躍されている鈴木 義康 様を講師に招き、仕事についてのお話をしていただきました、途中タブレットを使って意見交流をするなど貴重な時間を過ごすことができました。鈴木会長、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 体育大会予行
10/11 体育大会前日準備 3年学年体育4
10/12 体育大会

学校教育目標

小中一貫教育構想図

学校評価

学校評価年間計画

学校いじめ防止基本方針

西院中学校部活動運営方針

学校だより

案内文書

校則について

京都市立西院中学校
〒615-0024
京都市右京区西院矢掛町5
TEL:075-312-0365
FAX:075-312-0363
E-mail: saiin-c@edu.city.kyoto.jp