京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up3
昨日:110
総数:468629
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◎学校教育理念:すべての子どもの学習機会と進路の保障 ◎学校教育目標:「自ら考え学ぶ力」と「自ら律する力」を高め、確かな学力・豊かな心・健やかな体を備えた生徒の育成

修学旅行最終日 出島その2

画像1画像2
 たくさんのグループが出島見学しています

修学旅行最終日 出島にて

画像1画像2
 こちらは出島見学中のグループです

修学旅行最終日 班別研修

画像1画像2画像3
 グラバー園で各班ごとに別れて研修スタート。生徒たちは見学、食べ歩き、お土産購入と最終日を楽しんでいきます。

修学旅行最終日 朝食

画像1画像2画像3
 朝食を頂いています。生徒たち元気で朝から食欲凄い!

修学旅行最終日 

画像1画像2
 おはようございます。3年生修学旅行も最終日を迎えました。今日は市内をグループごとに班別研修として行動します。今日も快晴に恵まれて最高の1日になる予感がしています。

 写真はホテル前からの風景です。

修学旅行2日目 本日最終

画像1画像2画像3
 レクレーションが終了して学級ごとに記念撮影しました。これから各部屋に戻って入浴、就寝準備となります。
 本日のホームページ更新はこれで終了します。明日は7時過ぎからの朝食の様子からお知らせの予定です。

修学旅行2日目 学年レクレーション

画像1画像2画像3
 本日最後のお楽しみ。学年レクレーションで大盛りあがりしています。そしてレクレーションのトリを務めるのはお笑いトリオ「ちゃんぽんズ」で〜す。

修学旅行2日目 本日の夕食

画像1画像2
 生徒たちは現在部屋でくつろいでいますが、生徒よりもひと足早く保護者の皆様に本日の夕食を紹介しておきます。

修学旅行2日目 ホテル到着

 2日目の行程が順調に進み、予定通りの時刻に今晩の宿泊先ホテルに到着しました。このあと夕食を頂き、19時過ぎから楽しみにしている学年レクレーションを実施予定です。

修学旅行2日目 平和学習

画像1画像2画像3
 今回の修学旅行での目的の一つである長崎原爆資料館での平和学習、平和祈念像前でのセレモニーを行いました。
 原爆の恐ろしさ、平和の大切さを改めて学ぶことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校生活のきまり

教育方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岡崎中学校 部活動運営方針

岡崎中学校学校いじめ防止方針

京都市立岡崎中学校
〒606-8332
京都市左京区岡崎東天王町1
TEL:075-771-4191
FAX:075-771-4192
E-mail: okazaki-c@edu.city.kyoto.jp