![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:14 総数:354480 |
地域交流作品展開催中です!
9月5日(火)から、地域交流作品展を体育館にて開催しています。1年生から6年生までの子どもたちの作品だけではなく、栗陵中学校の生徒や地域の方の作品も展示しています。お時間があればぜひ本校体育館までお越しください。
なお、9月8日(金)が最終日です。最終日は正午までの開催となりますので、お越しの際はそれまでにお越しください。 ![]() ![]() ![]() 5年 理科 受粉をすると・・・
理科の学習で、受粉をするとどうなるかの実験をしています。アサガオの花が咲く前におしべを取ってめしべだけを残し、開花後に一方にのみ受粉させてその後の変化を調べる実験です。結果がどうなるか楽しみです。
![]() ![]() ![]() 1年 保健指導・身体測定
2学期の身体測定を前に、保健指導を行いました。養護教諭の先生に来ていただき、「姿勢を正すことのよさ」、「目の使い方」についてお話をしてもらいました。姿勢を正しく保つためのヒントとして、「1分姿勢体操」というものを教えてもらい実践しました。
![]() ![]() ![]() 6年生 図画工作科 作品展鑑賞 2023/09/06
9月5日(月)から体育館で催されている「夏休み地域交流作品展」を鑑賞しました。
夏休みに一生懸命に作った作品をしっかり鑑賞していました。 ![]() ![]() 【4年生】地域交流作品展に行きました!![]() ![]() 8日(金)12時まで実施しています。是非、ご覧ください! 5年 図画工作科〜作品展鑑賞〜![]() ![]() 楽しそうに鑑賞していました。 あおぞら 作品展鑑賞会
5・6年生と一緒に、夏休みの自由工作の作品鑑賞会を行いました。中学生や地域の方の作品なども並んでいて、見るのがとても楽しそうでした。一番気に入った作品は、上手に書かれたみかんの絵だそうです。作品展は今週の金曜日の午前中までなので、お時間のある方はぜひお越しください。
![]() ![]() ![]() あおぞら 夏野菜はどうなったかな
夏野菜のようすを観察しました。トマトは台風の影響で茎が折れてしまっていたのですが、なんとか赤くなっているトマトがあって、「小さいけどトマトだね」「食べると酸っぱいかな?」とお話をしていました。
![]() あおぞら お話の絵![]() ![]() 【4年生】新聞の特徴を確かめよう!![]() ![]() |
|