3年 理科「こん虫の育ち方」
こん虫の体のつくりを調べています。頭・むね・はらの3つの部分があること、そして6本の足があることをロイロノートに送られた画像を見ながら調べます。自分が見たい部分を拡大して見ることができるので、子どもたちはしっかりとノートに書けていました。本物も見たいという声があがっていましたが、虫は苦手・・・という人もいました。
【3年の部屋】 2023-06-02 17:11 up!
6年生の到着時刻
バスは京滋バイパス宇治東インターチェンジを出ました。あと15分程度で到着予定です。
【6年の部屋】 2023-06-02 17:08 up!
修学旅行2日目 16
伊吹SAでの休憩を終え、学校へ向けて出発しました。醍醐支所前への到着時刻は予定より30分程度遅れ、17:15頃と予想されます。
なお、到着式は職員玄関横で短縮して行う予定です。お知りおきください。
【6年の部屋】 2023-06-02 16:18 up!
6年生の到着について
30分遅れでリトルワールドを出発しましたので、現在のところ学校到着は17時10分頃を予定しています。
【6年の部屋】 2023-06-02 14:56 up!
修学旅行2日目 15
雨の影響で30分程度出発が遅れましたが、無事にリトルワールドを後にしました。
【6年の部屋】 2023-06-02 14:45 up!
修学旅行2日目 14
最後にグループ写真を取っています!
みな雨の中でしたが、時間をしっかり守って行動することができました。
【6年の部屋】 2023-06-02 14:34 up!
修学旅行2日目 13
【6年の部屋】 2023-06-02 14:34 up!
修学旅行2日目 12
屋根のあるところで食事をしています。みんな美味しそう!
【6年の部屋】 2023-06-02 14:33 up!
修学旅行2日目 11
【6年の部屋】 2023-06-02 12:45 up!
修学旅行2日目 10
次々と繰り出されるサーカスの技に、驚きの声をあげながら拍手を送っています。
【6年の部屋】 2023-06-02 11:51 up!