![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:46 総数:424429 |
13日(水)学校の様子
昼休みの様子です。
![]() ![]() ![]() 13日(水)学校の様子
給食の用意が始まりました。
サービスホールでは、教頭先生と子どもたちが、 給食に関係するクイズで盛り上がっています。 ![]() ![]() 13日(水)なかよしうさぎ
午前中は、ずっとこんな感じでした・・・
![]() ![]() ![]() 13日(水)学校の様子
3年生は、社会見学で校区にある織物工場の見学に行きました。
大きな緞帳を制作している様子や、カーテンを作っている工場の中を見学させていただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() 13日(水)学校の様子
5年生は外国語の学習で1日の生活で何時に何をするのかを尋ね合いました。What time do you go to bed?など友達に尋ね、 I usually go to bed at 9:30.と答えることができました。
![]() ![]() 13日(水)学校の様子
子どもたちが登校してきました。
運動場では、朝ランニングが始まりました。 ![]() ![]() ![]() 13日(水)給食室の様子![]() ごはん、ポークカレー、ひじきのソテー、牛乳 毎月お配りしている献立表に書かれている【上豚肉】を使った人気のカレーです。給食で使用する豚肉は、赤身と脂身のバランスが取れたものを卸していただいています。現在、コトコトと煮込んでいます。 13日(水)学校の様子![]() ![]() 13日(水)学校の様子![]() 運動場から低学年の校舎に向かうと、皆、素早く切り替えて教室に戻っています。 誰もいない廊下ですが、今日の給食の香りがただよっています。 今日は「アレ」です! 12日(火)給食の様子![]() ![]() コッペパン、ソーセージと野菜のいためナムル、スープ、牛乳 今日は3回目の会食給食でした。パン献立では、初めての実施です。パンを1口大にちぎって食べる、食器を持って食べる等意識しながらも、楽しい雰囲気の中で食べられたのではないのでしょうか。 |
|