京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up128
昨日:61
総数:528880
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

6年 最初で最後のにじプロ1

授業の1時間を使って、どんな姿を見せたいのか、どんな自分になりたいのか目標やおもいについて再度共通理解を図りました。子どもたちの思いの中には「後輩たちに憧れられる6年生でいたい。」「後輩や保護者の方に楽しんでもらいたい。自分たちも楽しみたい。」「1番カッコいい姿の自分になりたい!」など意見がでました。これらのおもいや目標を達成するためには、もっと色々な学年とつながる必要があるのではないか。ということで、もっとにじプロ1を盛り上げるために、各委員会でアイデアを出し合い、プロジェクトを進めてくことにしました。6年生にとって最初で最後のにじプロ1・・・思う存分楽しみます!
画像1
画像2
画像3

2年生 「にじプロ1に向けて」〜リズムダンス〜

画像1画像2画像3
 にじプロ1の「リズムダンス」では、グループで考えた踊りがあります。最初はなかなか話し合いがまとまらないこともありましたが、何度も話し合うことを通して、どのグループもどのように動くかを決めることができてきました。にじプロ1まで、約1週間。今日の練習のふり返りでは、「笑顔で、大きく動く」「かっこよく見えるように、みんなで動きをそろえる」など、次のめあてをしっかりと考えていました。

今日の給食

画像1
画像2
今日の献立は

・ごはん
・牛乳
・豚肉とこんにゃくのいため煮
・里いもの煮つけ
・キャベツのすまし汁

でした。

「中秋の名月」は「芋名月」という別名があります。
今日の献立はまさにお月見献立でした!

給食では今日のように食文化を伝える役割もしています。

5年 体育 表現運動「自然のい力」

 体育で表現運動「自然のい力」の学習を行っています。夏休み明けから自然のイメージを膨らませて意見を出し合ってきました。
 子どもたち同士の話し合いで「雷を表すなら、この動きの方がいい。」や「ここは迫力を出すために、もっと大きく動いてみよう。」などと試行錯誤しながら表現の仕方を考えています。
 オープンスペースにも、にじプロ1スポーツフェスティバルに向けての意気込みを掲示して、気持ちを高めています。
 子どもたちは、自分たちで考えたものを表現できることを楽しみにしていますので、ぜひ本番も見に来てください。
画像1
画像2

6年生 「そろえる」を意識して

画像1
今日は運動場で、退場以外の動きを通しました。オープンスペースに掲示している動きの紙を確認したり、休み時間に練習に取り組んだりしている成果を発揮していました。
今日の振り返りの言葉として、「もっとそろえることを意識して、明日の練習に取り組んでいきたい。」「にじプロ1の取組を通して、前の自分より自信をもって行動ができるようになってきました。」といったことを伝えていました。前の自分より自信をもつことができる…凄い言葉です!

1年 リズムダンス練習

画像1
ダンスを踊るときに気を付けていることを発表し合いました。「手を伸ばして」「間違えても最後まで」「笑顔で」などたくさんの意見が出てきました。友達の発表を聞いて、よりよく踊ろうと自分の踊り方を見直している姿がみられました。

スポーツフェスティバルまであと2週間です。頑張るぞ!えいえいお〜!

2年 にじプロ1

画像1
画像2
にじプロ1の学習でリレーを行いました。
チームで協力して、勝ち負けにこだわらず、工夫して楽しんでいました。
当日まで、まだまだ磨きます。
子どもたちからリレーについて、ぜひ、話を聞いてみてください。

1年 英語活動

画像1画像2画像3
小学校に入学して、初めての英語活動の学習です。
ALTの自己紹介を聞いたり、気になったことを質問したりしました。
授業の終わりには、「給食も一緒に食べたい!」とリクエストをして、みんなで話をしながら楽しく給食を食べました。

今日の給食

画像1
画像2
今日の給食は

・麦ごはん
・牛乳
・高野豆腐のそぼろ煮
・ほうれん草とじゃこのいためもの

でした。

写真は、もっとほうれん草が食べたいでーす!と先生に伝えている場面です。

6年生 フラッグ運動

画像1
各クラスの表現、学年による表現の一部です。今日は動きを揃えるために「止める」ことを意識して練習に取り組みました。「先生、面白くなってきました!」「楽しいです。」と感想を伝えに来る子供の数も日に日に増えてきました。その気持ちを大切にみんなで作品を作り上げていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

お知らせ

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp