![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:40 総数:424463 |
いちたくんの紹介です。
市原野小学校には、PTAキャラクターの「いちたくん」がいます。
もともと、市原野小には「ぴーた」(「PTA」の”読み”です)という緑色の鳥のキャラクターがいたのですが、平成30年度に当時のPTA本部役員の皆さんがリニューアルしたキャラクターをデザインしてくださいました。 初代のオリジナル「いちたくん」とパネルです。 (当時のPTA役員のみなさんの手作りです。) ![]() いちたくんの紹介です。
「いちたくん」は毎年少しずつ増えています。
名前がついているのをご存じでしょうか。 「こつこつ」は「い」の字の帽子をかぶっています。 「パチパチ」は、ひらがなで「いちた」と胸についています。 「にこにこ」は、目が”にこにこ”になっています。 ![]() ![]() ![]() いちたくんの紹介です。
令和4年度に登場したのが、少しもふもふした感じのいちたくんたちです。
「もくもく」は、子どもから帽子をプレゼントしてもらいました。 「わくわく」は、胸に「I CHI TA」と名前が載っています。 こつこつ・パチパチ・にこにこ・もくもく・わくわく 子どもたちに伝えている大切にしてほしい「キーワード」です。 ![]() ![]() 5日(木)学校の様子
のびのびと取り組んでいます。すてきですね。
![]() ![]() 5日(木)学校の様子
3・4年生が、ダンスの練習をしています。
![]() ![]() 5日(木)校内整備
マンホールトイレの基礎工事が進んでいます。
![]() ![]() 5日(木)学校の様子
静市交番から警察犬が来てくれました。
校区内の見守りでお世話になりました。 役員の皆様、保護者・地域の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 5日(木)学校の様子
「5」のつく日は、あいさつ運動の日です。
校門前でPTA本部役員の皆さんが、子どもたちに声をかけてくださいました。 ![]() ![]() ![]() 4日(水)学校の様子![]() お願い
急な雨の場合は、学校にある予備の傘を貸し出すことにしています。
ただし、本数には限りがありますので、 【もし、まだ未返却の傘がありましたら、返却をお願いします。】 |
|