![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:56 総数:954663 |
ソーラン節の練習頑張っています!
今週から運動場に出て、練習しています。
秋晴れの空のもと、子ども達の大きな声が響き渡り、 よりかっこよくなってきました。 運動会まで後2週間。来週は隊形移動にチャレンジします! ![]() ![]() ![]() バケツ稲! やっとできた! 実が!![]() ![]() 「めっちゃ葉の数が多くなっている!」 「実の近くに白いもけもけがついている」 「どれだけお米ができるかな〜」 子どもたちは、これからの稲の成長を楽しみにしていました。 1年 算数 おおきさくらべ![]() ![]() ![]() 第1時は、いろいろなものの長さ比べをしました。 教科書のたての長さとよこの長さの比べ方をペアで考えました。 「2つの教科書をあわせたらわかる!」と、比べ方を発見して嬉しそうな様子でした。 他にもえんぴつやひもの長さを比べる時も、「はしをそろえると比べられる。」ということが分かりました。 1年 運動会に向けて![]() ![]() 快晴の中、がんばりました。 1年 運動会に向けて![]() ![]() ![]() リズムにのって、ノリノリで踊っています。 1年 運動会に向けて
ボール運びの練習をしました。
ペアの人と息を合わせて上手にボールを運んでいました。 ![]() ![]() ![]() 1年 学級会「かかりをきめよう」![]() ![]() ![]() 今回のテーマは「かかりをきめよう」です。 どんなかかりがあるとクラスのみんなが楽しめるのかを考えて、 自分の意見を出し合いました。 クラスのみんなが楽しめる活動をしていきましょう! 1年 音楽 けんばんハーモニカ![]() ![]() ![]() フーと吹かず、トゥーと吹くことに気を付けています。 【かしのみ学級】曜日を英語で言ってみよう!![]() ができました。 2学期も元気いっぱい!
2学期が始まって最初のクラブ活動がありました。
どのクラブも元気いっぱいに活動していました。 卓球クラブは自分たちで台の準備をしていました。学年の垣根を越えて協力し、慣れた手つきで準備をしていました。 バトミントンクラブもみんなで協力しながら活動していました。第1回と比べてどのペアもラリーの数が増えていて、盛り上がっていました。 音楽クラブは合奏練習を行っていました。各パートに分かれて練習していた1学期とは違い、各パートが合わさりかっこいい仕上がりになっています。完成された曲を聴くのが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() |
|