![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:26 総数:426336 |
26日(水)学校の様子
5年生は学級のめあてを決める際にロイロノート・スクールを使っています。
カードに考えを書き、「共同編集機能」を使って同じ種類の内容を移動させて分類しています。分類したシンキングチャートを使って、話し合いが始まりました。 ![]() ![]() ![]() 26日(水)学校の様子
雨がこぶりになってきました。
![]() 26日(水)学校の様子
今日もおいしくいただきましょう。
![]() ![]() 26日(水)学校の様子
給食の準備がはじまりました。
![]() ![]() 26日(水)学校の様子
PTAマスコットキャラクター「いちたくん」です。
毎朝、すべての「いちたくん」を、なぜなぜしてくれるお友達がいます。 「今日は、違うお友達が割り込んでならんでいます。わかりますか?」 ちょっと簡単すぎたようです… ![]() 26日(水)学校の様子
5年生は、外国語科の学習の最後に、音声を聞きながらまとめをしています。
![]() ![]() 26日(水)学校の様子
6年生が、全国学力学習状況調査の児童質問紙の回答を、各端末からオンラインで行いました。指定のQRコードを読み込んで始めています。
![]() 26日(水)学校の様子26日(水)学校の様子
6年生がデジタルドリルを使って復習問題に取り組んでいました。
社会科のシードポイント 16034 算数科のシードポイント 9473… どんどん取り組んでくださいね。 ![]() ![]() 26日(水)学校の様子
4年生は、京都府の交通網を検索して、道をたどっています。手元に資料をおいて学習できるのは1人1台端末の強みです。
![]() ![]() |
|