![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:16 総数:567363 |
山の家30 朝のつどい
朝から集合時刻を守って行動しています。
朝のつどいでは、今日のめあてを確認して、オリジナルの朝の体操をしました。 ![]() ![]() 山の家29 3日目の朝![]() 子どもたちはぐっすり眠って元気です。 今日は良い天気になりそうです。 山の家28 1日の振り返り
とても疲れた1日でしたが、きちんと1日を振り返って明日につながる話し合いができていました。
明日の野外炊事に、この2日間の成長をいかしたいと意欲をみせています。 ![]() ![]() 山の家27 キャンプファイヤー
雨が降るかもしれないという予報があり、キャンプファイヤーを30分早く開始しました。
レクレーション係を中心に、みんなで思う存分楽しむ時間になりました。 みんなのつながりをしっかりと深める時間になりました。 ![]() ![]() ![]() 山の家26 夕食![]() ![]() 今日は、シュウマイやミニハンバーグがおすすめと話す中に、やっぱりキャベツが最高!とキャベツをおすすめしてくれました。 山の家25 天狗杉登山・振り返り
登山から帰ってきたみんなの顔は、達成感でいっぱいでした。
しんどい登山でしたが、「楽しかった」という感想がとてもたくさんあって、このしんどい時間をみんなで乗り越えたという気持ちになっているんだなと感じます。 同行していただいた山の家の先生からは、距離にして、京都駅と西陣中央小学校を往復するほど、しかもこの山道を、みんなで一緒に歩くことができたのはとても素晴らしい!とほめていただきました。 ![]() 山の家24 天狗杉登山・下山![]() ![]() とてもすべりやすいところもあり、「ここすべるよ」「段差があるから気をつけて」など、声をかけながら進んでいました。 山の家23 天狗杉登山・お弁当
さあ、お弁当だ!と食べ始めた途端に、雲行きがあやしくなり、すぐにポツポツと雨かと思うとレインコートを着なければいけないぐらいの雨に。
せっかくのお弁当タイムでしたが、途中から慌ただしい時間になってしまいました。 ![]() ![]() 山の家22 天狗杉登山・頂上
最後の登り坂はとてもしんどいところを全員登りきることができました。
頂上からは、見事に京都市が一望できました。 遠くにあべのハルカスや生駒山も。 山の家の先生も、こんなにきれいなのは、めずらしいとおっしゃっていました。 ![]() ![]() ![]() 山の家21 天狗杉登山・ヤッホー
登山の途中にヤッホーポイントがありました。
山の上からヤッホー、山の家からパワーと叫び合いましたが、なぜか山の上からのみんなの叫びは届かず、山の家から一人で叫んでいただいた声は山の上に届くという結果でした。 ![]() |
|